平成30年度認知所介護実践者研修及び実践リーダー研修の受講申込について
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年4月16日更新
栃木県が開催する「認知症介護実践研修」について、地域密着型サービスの指定基準等に関係する受講の申し込みは、所管の市町に対し行う必要があります。
矢板市における受講申込の締め切りは以下の通りとなりますので、受講をお考えの事業者様におかれましては、確認漏れのないようご留意ください。
なお、研修の詳細については、栃木県の公式ホームページによりご確認ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e03/welfare/koureisha/kaigohoken/29n-kenshu.html
1 認知症介護実践(実践者)研修
グループホーム及び小規模多機能の管理者や計画作成担当者をするにあたり受講が必要な研修です。
提出書類
平成30(2018)年度 認知症介護実践研修(実践者研修)受講申込書
2018実践者研修受講申込書 [Wordファイル/83KB]
提出方法
郵送または窓口持参
提出期限
申込受付締め切り日 | |
---|---|
第 1 回 | 平成30年 4月19日(木) 必着 |
第 2 回 | 平成30年 7月17日(火) 必着 |
第 3 回 | 平成30年12月11日(火) 必着 |
2 認知症介護実践(実践リーダー)研修
グループホームの短期利用を実施する際の職員配置に関係する研修です。
※ 矢板市内においては当該サービスの提供が無いため、受講を希望する場合は直接県の研修センターに
お申し込みください。