令和6年10月から児童手当制度が変わります
改正内容
- 所得制限の撤廃
- 高校生相当の児童(18歳到達後最初の年度末)までの支給期間の延長
- 第3子以降にかかる多子加算額を15,000円から30,000円に拡充
- 支払いを偶数月の年6回とする
手当額
- 3歳未満 第1子、第2子:15,000円 第3子以降:30,000円
- 3歳~高校生年代 第1子、第2子:10,000円 第3子以降:30,000円
新たに受給者となる方
- 制度改正前の所得制限限度額を超過し、児童手当の受給資格がない方
- 高校生相当の児童のみを養育している方
- 単身赴任などでお子様と別居されている方は、受給者となる方がお住いの(住民登録をしている)市町村での手続きが必要です。
- 受給者となる方が矢板市にお住まいで、お子様と別居している場合は、矢板市役所子ども課へ御連絡ください。
- 公務員の方は勤務先での手続きとなりますので、勤務先へお問い合わせください。
手当額が増額となる方
- すでに受給資格がある方で、中学生までの児童及び高校生相当の児童を養育している方
- すでに受給資格がある方で、中学生までの児童を3人以上養育している方
- 制度改正前に所得制限限度額以上所得制限限度額未満(特例給付)となっている方
- 18歳年度末以降22歳年度末(大学生相当)までの児童と高校生までの児童を合わせて3人以上養育している方
- すでに受給資格がある方で、別居している高校生相当児童を養育している方
- 1~3に該当する方は手続き不要です。
- 4に該当する方は「監護相当・生計費の負担についての確認書」の提出が必要です。
- 5に該当する方は、矢板市役所子ども課へ御連絡ください。
- 公務員の方は勤務先での手続きとなりますので、勤務先へお問い合わせください。
監護相当・生計費の負担についての確認書 [PDFファイル/93KB]
【記入例】監護相当・生計費の負担についての確認書 [PDFファイル/199KB]
手続きの要否についての確認
制度改正に関するお問い合わせ
矢板市役所 子ども課 子育て支援担当
- 電話番号:0287-44-3600
- 受付時間:8時30分から17時15分まで(平日のみ)
関連情報
こども家庭庁ホームページ「もっと子育て応援!児童手当」
https://www.cfa.go.jp/policies/kokoseido/jidouteate/mottoouen<外部リンク>
児童手当制度改正リーフレット(中高生用) [PDFファイル/383KB]
児童手当制度改正リーフレット(保護者用) [PDFファイル/1.16MB]
(旧制度)令和6年9月までの児童手当制度について
児童手当 - 栃木県矢板市公式ウェブサイト (city.yaita.tochigi.jp)