開催延期しておりましたオリエンテーリング開催1年前記念大会は、下記のとおり日程が決定しましたので、お知らせいたします。ぜひ奮ってご参加ください。
令和3年11月27日(土曜日)※雨天決行/荒天中止
初心者説明会 9時00分
受付開始 10時00分~
スタート(順次) 11時00分~
長峰公園(矢板市中416-1)
駐車場はとちぎフットボールセンターや、駅前のコインパーキング(有料)をお使いください。
ページ下段に記載のとおりです。
必要事項を記入のうえ、下記のアドレスに送信してください。送信後、3日以内(土日含まず)に返信がない場合はお手数ですが再度送信ください。
sports@city.yaita.tochigi.jp
【メールの件名】オリテン記念大会申し込み
1 氏名(ふりがな)
2 年齢
3 性別
4 参加クラス
5 電話番号
6 住所
7 初心者説明会への参加の有無
8 グループ参加の場合、他の申込者の氏名(ふりがな)、年齢
9 保護者の氏名(ふりがな)
矢板市民以外の方は、申込専用ページ<外部リンク>からお申込ください(準備中です)。
令和3年11月15日(月曜日)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を鑑み、オリエンテーリング開催1年前記念イベントは延期することとしました。
開催を楽しみにしてくださった皆さんには、残念なご案内となりご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
詳細が決定しましたら、当ページでお知らせいたします。
→ 令和3年11月27日(土曜日)に開催が決定しました。
オリエンテーリングは、競技者が一定の区域内に配された地点(コントロール)を、特別に作成された地図とコンパスを使用して、可能な限り短時間で走破するスポーツです。
矢板市民限定の初心者コースもありますので、初めての方もぜひ奮ってご参加ください。
※開催にあたっては、参加される方の安全に十分配慮いたしますが、参加される皆さんにも新型コロナウイルス感染症拡大防止等、ご理解、ご協力をお願いいたします。
※令和2年10月にとちぎフットボールセンターで実施した「オリエンテーリング体験会」の様子です。
令和3年8月28日(土曜日) ※雨天決行/荒天中止
初心者説明会 9時00分
受付開始 10時00分~
スタート(順次) 11時00分~
長峰公園(矢板市中416-1)
駐車場はとちぎフットボールセンターや、駅前のコインパーキング(有料)をお使いください。
小学生以上の方 (先着50名)
グループでの申し込みの場合、申込書の備考欄に全員の氏名を記入ください。グループ申込の場合は最大4人までです。
クラス | 対象 | |
---|---|---|
1 | 矢板市民クラス |
オリエンテーリングが初めての方でも安心して参加できる |
2 | 個人クラス ※中学生以下は保護者の同意が 必要です。 |
1 成年男子(高校生以上) 2 成年女子(高校生以上 3 少年男子(中学生) 4 少年女子(中学生) |
3 |
グループクラス※ (2~4人) |
5 男子(混合可) 6 女子 7 家族 |
※グループ参加の注意
・男子、女子グループの参加は、全員が小学生高学年以上であること。
・家族グループの参加は、高校生以上の方と、小学生以下の方を含むこと。
矢板市民以外の方は、申込専用ページ<外部リンク>からお申込ください(準備中です)。
動きやすい恰好でお越しください。
ピン付きシューズは使用できません。
青空会場のため専用の更衣室はございません(女性用にテントを用意します)。
飲み物、タオル等は各自ご用意ください。
なお、オリエンテーリングに必要なコンパスやSiカード(通過証明用電子カード)は無料(矢板市民のみ)でレンタルします。
申込書を市国体・スポーツ局窓口へ提出してください。ファックス、Emailまたは電話での申し込みも可
申込書は下記よりダウンロードするほか、国体・スポーツ局窓口で配布しています。
矢板市オリエンテーリング開催1年前記念大会チラシ(表) [その他のファイル/1.18MB]
矢板市オリエンテーリング開催1年前記念大会チラシ(裏)(申込書) [その他のファイル/551KB]
○矢板市民無料
○市外の方
成人 | 高校生 | 中学生 | グループ | |
---|---|---|---|---|
参加料 | 1500円 | 800円 | 500円 | 200円(一人) |
SIカードレンタル料 | 200円 | 0円 | 200円 |
※紛失・破損の場合
コンパス……3,000円
SIカード……7,000円頂戴します。
【変更前】令和3年7月16日(金曜日)~令和3年8月16日(月曜日)まで
【変更後】令和3年10月4日(月曜日)~令和3年11月15日(月曜日)まで
・駐車場も競技に利用しますので、接触事故に注意してください。万が一事故・接触等があった場合には必ず本部までお知らせください。
・飲み物等は各自でご用意ください。
・台風など悪天候等により参加者の安全を十分確保できないと判断した場合、体験会を中止します。
・新型コロナウイルスの感染拡大の恐れがある場合も中止する場合があります。
・当日は、マスクを着用してお越しください。
・体験会中の映像、写真、記録、参加者の氏名などの報告書等への掲載権と肖像権は主催者に帰属するものとします。写真は今後の国体関連の広報に掲載されることがあります。
・申込書に記入いただいた個人情報は、体験会運営以外には使用しません。