ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
費用
地域別
対象者別
託児
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年11月

7 金曜日
8 土曜日
第76回塩谷地区芸術祭
開催期間
2025年11月8日(土曜日)から 2025年11月9日(日曜日)
開催場所
高根沢町
お問い合わせ
生涯学習課
障がい者スポーツ大会 イベント 申込終了
開催時間
9時30分~12時20分
開催場所
文化スポーツ複合施設
お問い合わせ
社会福祉課
9 日曜日
第76回塩谷地区芸術祭
開催期間
2025年11月8日(土曜日)から 2025年11月9日(日曜日)
開催場所
高根沢町
お問い合わせ
生涯学習課
やいたキッズチャレンジの参加者を募集します イベント講演・講座・セミナー体験・教室 申込終了
今回募集のやいたキッズチャレンジは、昨年も実施して大きな反響があった「矢板deりんご狩り&アップルパイを作ろう!」になります。
今回も高校生がボランティアとして参加してくれます♪この機会にぜひ参加してみませんか?
【参加費】1,000円
【申込締切】10月29日(水曜日)
開催時間
9:00~13:00
開催場所
りんご狩り:ふるさとりんご園(矢板市長井1309)、アップルパイ調理:矢板公民館
お問い合わせ
矢板公民館
市消防団通常点検 その他 事前申込不要
開催時間
9時00分~
開催場所
矢板小校庭
お問い合わせ
生活環境課
秋の味覚を楽しみつつ、矢板を盛り上げる収穫祭を開催します!
今年の目玉はなんといっても秋刀魚です!
合計2500匹のさんまをご用意して皆様をお待ちしております。
他にもカニ汁、きのこ汁を先着数量限定でなんと無料提供!
魅力的なステージパフォーマンスに飲食や雑貨の出店者も多数!
ぜひお誘い合わせの上、お越しください!
開催時間
10時00分~15時00分
開催場所
デカーレ矢板
お問い合わせ
秘書広報課
矢板市民の喜び、楽しみ、感動の機会を作り、文化的リテラシーの向上に寄与することを目的にプロミュージシャンによるアカペラジャズライブを開催します。
開催時間
15時開場、15時30分開演、18時終了予定
開催場所
矢板市文化スポーツ複合施設
お問い合わせ
秘書広報課
10 月曜日
11 火曜日
人権相談 相談 事前申込不要
開催時間
9:30~12:00
開催場所
保健福祉センター
お問い合わせ
総務人事課
12 水曜日
5月7日から3月25日までの毎週水曜日、誰でも気軽に楽しめるニュースポーツ講座です。1回ごとの参加も大丈夫ですので、ご家族や友人と一緒にぜひご参加ください。
開催期間
2025年5月7日(水曜日)から 2026年3月25日(水曜日)毎週水曜
開催時間
19:30~21:00
5月7日から3月25日までの毎週水曜日
(注意:8月13日、12月31日、2月11日はお休みです。)
開催場所
矢板市文化スポーツ複合施設 アリーナ
お問い合わせ
生涯学習課スポーツ推進室
13 木曜日
14 金曜日
15 土曜日
ポットタイム<外部リンク> イベント体験・教室 事前申込不要
おはなしポットの会による読み聞かせ
開催期間
2024年7月20日(土曜日)から 毎月 第3土曜
開催場所
図書館 絵本のおへや
お問い合わせ
図書館<外部リンク>
初心者向け スポーツ吹矢教室(全6回) イベント体験・教室 事前申込必要
開催時間
10:00~11:30
開催場所
泉公民館 会議室5
お問い合わせ
泉公民館
マイナンバー休日窓口 相談 事前申込必要
開催時間
9:00~12:00
開催場所
市民課
お問い合わせ
市民課
「那須野が原の記憶をたどる~日本遺産学びの旅~」参加者募集 イベント講演・講座・セミナー体験・教室募集 事前申込必要
学芸員の解説を聞きながら、日本遺産の文化財をめぐります。ぜひご参加ください。
開催時間
9時00分から16時00分
開催場所
矢板市、那須塩原市、大田原市の文化財
お問い合わせ
郷土資料館
16 日曜日
17 月曜日
健康栄養相談 相談 事前申込必要
開催時間
9:00~12:00
13:00~16:00
開催場所
市保健福祉センター
お問い合わせ
健康増進課
18 火曜日
まちなか保健室 その他 事前申込不要
開催時間
13時30分~15時30分
開催場所
保健福祉センター
お問い合わせ
健康増進課
心配ごと相談 相談 事前申込不要
開催時間
9:00~12:00 問い合わせ/社会福祉協議会 ☎0287-44-3000
開催場所
矢板公民館
「子育て世代向け」デジタル市民講座 講演・講座・セミナー募集相談 事前申込不要
合同会社四拾萬堂様に委託して実施します。

内容:デジタル・AI活用に関する講座 & デジタルなんでも相談
日時:2025年11月18日(火)19:00~20:00(途中入退室OK!)
場所:矢板ふるさと支援センターTAKIBI
対象:市内にお住いの子育て世代(お子様連れ歓迎!)
開催時間
19:00~20:00(途中入退室OK!)
開催場所
矢板ふるさと支援センターTAKIBI
お問い合わせ
総合政策課デジタル戦略推進室
19 水曜日
5月7日から3月25日までの毎週水曜日、誰でも気軽に楽しめるニュースポーツ講座です。1回ごとの参加も大丈夫ですので、ご家族や友人と一緒にぜひご参加ください。
開催期間
2025年5月7日(水曜日)から 2026年3月25日(水曜日)毎週水曜
開催時間
19:30~21:00
5月7日から3月25日までの毎週水曜日
(注意:8月13日、12月31日、2月11日はお休みです。)
開催場所
矢板市文化スポーツ複合施設 アリーナ
お問い合わせ
生涯学習課スポーツ推進室
成年後見相談 相談 事前申込必要
開催時間
10:00~12:00
開催場所
矢板公民館
20 木曜日
法律相談 相談 事前申込必要
開催時間
9:00~12:00
開催場所
矢板公民館
調停相談 相談 事前申込不要
開催時間
9時30分~14時00分
開催場所
矢板公民館
21 金曜日
22 土曜日
ALTの先生と一緒に活動
開催時間
9時30分~11時30分
開催場所
矢板公民館
お問い合わせ
教育総務課
23 勤労感謝の日 日曜日
片岡地区の石関、大槻、玉田地区周辺には、九尾の狐が跋扈し、退治されたという伝説が残されています。この伝説の跡を辿り、退治した勝善親王のパワーを感じながら、約11.5キロの道のりを親子でご夫婦で仲間同士で晩秋の里山と田園地帯をゆっくりウォーキングしてみませんか?
開催時間
午前9時開始(受付8時00分~終了13時00分)
開催場所
コースにより異なります(詳細はページ内)
お問い合わせ
秘書広報課
24 振替休日 月曜日
25 火曜日
心配ごと相談 相談 事前申込不要
開催時間
9:00~12:00 問い合わせ/社会福祉協議会 ☎0287-44-3000
開催場所
矢板公民館
26 水曜日
5月7日から3月25日までの毎週水曜日、誰でも気軽に楽しめるニュースポーツ講座です。1回ごとの参加も大丈夫ですので、ご家族や友人と一緒にぜひご参加ください。
開催期間
2025年5月7日(水曜日)から 2026年3月25日(水曜日)毎週水曜
開催時間
19:30~21:00
5月7日から3月25日までの毎週水曜日
(注意:8月13日、12月31日、2月11日はお休みです。)
開催場所
矢板市文化スポーツ複合施設 アリーナ
お問い合わせ
生涯学習課スポーツ推進室
27 木曜日
28 金曜日
「今あらためて考える 複業人材と地域での可能性」~複業ワーカー活用による事業づくり~

前回の登壇から一年。全国各地で複業人材とともに、地域の課題解決や事業づくりに取り組む石川貴志さん。多様な働き方が広がる今、「複業」は新しいキャリアの形として注目されています。「複業」という働き方を、自分らしいキャリアや地域とのつながりにどう生かしていけるのか。
そのヒントを一緒に探っていきましょう。
ご参加お待ちしております!
開催時間
18時00分~20時30分
開催場所
スローワーク矢板
お問い合わせ
秘書広報課
29 土曜日
開催時間
9:30~11:30
開催場所
矢板公民館
お問い合わせ
教育総務課
ママは身体をほぐしてリフレッシュ
パパは赤ちゃんとふれあい遊び
開催時間
10:00~11:00
開催場所
市保健福祉センター
お問い合わせ
こども課
30 日曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
【スマホ写真ビギナーズ】の参加者を募集します
開催期間
2025年6月15日(日曜日)から 2025年12月14日(日曜日)
お問い合わせ
矢板公民館
イベント 事前申込不要
「矢板の素敵」発見(^ー^)V スタンプラリー!(まちの情報掲示板/令和7年10月15日号)
*スタンプを集め、1月24日、2月7日、木幡北山はつらつ館イベントにお持ちいただくと、スタンプの数によりプレゼント!
*10月25日、木幡北山はつらつ館のハロウィーンイベントにて、先着200名様に配布のスペシャル台紙でコンプリートした方には、1万円相当のプレゼント!
*Facebookソフィア、青少年リーダーからも台紙のダウンロード可能!
*詳しくは、Facebookソフィア、青少年リーダーをご覧ください。
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2026年1月24日(土曜日)
開催時間
10月25日14時00分から1月24日まで
開催場所
矢板市内掲載店舗
お問い合わせ
秘書広報課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

イベント講演・講座・セミナー体験・教室募集
「那須野が原の記憶をたどる~日本遺産学びの旅~」参加者募集
学芸員の解説を聞きながら、日本遺産の文化財をめぐります。ぜひご参加ください。
申込締切
2025年11月12日 (水曜日)
開催期間
2025年11月15日(土曜日)
開催時間
9時00分から16時00分
開催場所
矢板市、那須塩原市、大田原市の文化財
お問い合わせ
郷土資料館