ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 介護・福祉 > 高齢者福祉 > > YAITAごみ出し応援プロジェクトが開始します

YAITAごみ出し応援プロジェクトが開始します

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2024年3月14日更新 ページID:0025742

YAITAごみ出し応援プロジェクトとは

令和6年4月から矢板市が作る新しいごみ出し支援のカタチとして「YAITAごみ出し応援プロジェクト」を開始します。 

このプロジェクトは、家庭ごみをごみステーションまで搬出することが困難な高齢者世帯または障がい者世帯等に対し、ごみ出し応援隊が支援することで、ごみ出しの負担を軽減するとともに、見守りを兼ねた制度となっています。

ごみ出しで困っている方が一人で悩むことなく、地域の支援を気軽に受けられることで、高齢者が住み慣れた地域で安心して自立した生活を送れるまちの実現を目指していきます。​冊子

プロジェクトの詳細につきましては、YAITAごみ出し応援プロジェクト [PDFファイル/750KB]をご覧ください。

内容

ごみ出し支援を希望する世帯は、矢板市高齢対策課に申請し、高齢対策課で訪問調査及び利用の可否を決定します。

ごみ出し応援隊を希望する方は、矢板市社会福祉協議会に申込書を提出し、矢板市社会福祉協議会でごみ出し支援を希望する世帯との調整を行います。

ごみ出し支援を希望する世帯とごみ出し応援隊の調整が確定した後、ごみ出し応援プロジェクト利用に当たってのオリエンテーションを実施し、支援を開始します。

【イメージ図】

イメージ図

ごみ出し支援を希望する世帯

対象世帯

家庭ごみをごみステーションに搬出することが困難であり、かつ、親族や近所の方からの協力が得られない世帯であって、下記のいずれかに該当する方で構成されている世帯が対象となります。

  •  65歳以上で、介護保険の要介護または要支援の認定を受けている方
  •  身体障害者手帳の交付を受け、かつ、1級または2級に該当する方
  •  精神障がい者保健福祉手帳の交付を受け、かつ、1級または2級に該当する方
  •  療育手帳の交付を受け、かつ、A1またはA2に該当する方
  •  その他、市長が特に必要と認める方 など

費用

1回当たり100円

事前に、矢板市社会福祉協議会で、「ごみ出し応援シール」(30枚綴り、3,000円)を購入していただきます。購入したシールは、ごみ捨てを1回依頼するごとに、1枚、ごみ出し応援隊へ渡します。

シールごみ出し応援シール画像  

ごみの種類

ごみステーションで取集可能な家庭ごみ

  • 燃えるごみ(矢板市指定のごみ袋に入れられた物)
  • 燃えないごみ
  • 資源物

市指定のごみ袋・コンテナ等の準備、ごみの分別はご自身で行ってください。

ごみの種類、頻度、日時等は、オリエンテーション時にごみ出し応援隊と相談のうえ決定します。

ごみ出し応援隊

 対象者

 矢板市に居住しており、事業の趣旨を理解して積極的なごみ出し支援ができる方で、心身ともに健康な方

活動内容 

利用者の家庭ごみをごみステーションまで搬出する作業です。

1回の活動内容
 燃えるごみ    燃えないごみ   資源物
市指定袋で2袋まで        20キログラム以内かつ一度で搬出できる数(コンテナを利用の場合は回収まで)

ごみ出し応援隊の方には、活動時に被る応援隊用帽子とごみ出し応援手帳を支給します。

帽子    手帳

応援隊帽子                ごみ出し応援手帳

万が一の事故や怪我に備えて、矢板市市民ボランティア活動保険に加入していただきます。

謝礼金

1回当たり300円

活動1回につき、ごみ出し応援シールを1枚、利用世帯の方から受け取り、ごみ出し応援手帳に貼付していただきます。翌年に、貯まったシールの枚数×300円を謝礼金としてお支払いします。

お問合せ先・申し込み

ごみ出し支援を希望する世帯

次の申請書により矢板市高齢対策課に申請してください。

利用申請書 [PDFファイル/85KB]

矢板市高齢対策課
Tel 0287-43-3896

ごみ出し応援隊

次の申込書を矢板市社会福祉協議会に提出してください。

ごみ出し応援隊申込書 [PDFファイル/52KB]

矢板市社会福祉協議会
Tel 0287-44-3000

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)