子育てに関する各種相談
子育て相談
子育てに関する様々な悩みや心配事を保育士および幼稚園教諭がアドバイスします。
対象
乳幼児を持つ保護者
問い合わせ
各施設へ直接お問い合わせください。
・泉保育所 Tel:0287-43-0435
・矢板保育園 Tel:0287-43-0033
・こどもの森保育園 Tel:0287-48-1934
・つくし保育園 Tel:0287-43-2411
・ちゅーりっぷ保育園 Tel:0287-44-0763
・こどもの森こころ保育園(※令和7年度から休止中) Tel:0287-48-1966
・ぴっころ保育園 Tel:0287-43-0266
・かたおか保育園 Tel:0287-48-0951
・やいたこども園 Tel:0287-43-0470
・認定こども園すみれ幼稚園 Tel:0287-44-2390
・認定こども園かしわ幼稚園 Tel:0287-43-5830
乳幼児健康相談
保健師や栄養士が相談をお受けします。
会場
矢板市保健福祉センター(市役所別館)
受付時間
(1) 9時30分~10時15分
(2) 13時30分~14時15分
※開催日については保健事業のお知らせをご覧ください。
対象
乳幼児と保護者
内容
身体測定、健康相談、栄養相談、心理相談
手続き
前日までにこども課(Tel:0287-44-3600)にご連絡ください。予約制となります。
費用
無料
発達相談
心理相談員がお子さんの発達や育児、その他の相談をお受けします。
対象
幼児と保護者
手続き
こども課に電話等で予約してください。
費用
無料
家庭児童相談室
家庭における適正な児童の養育、その他の家庭児童福祉の向上を図るため、相談員が専門的立場から、家庭・学校・児童相談所・児童委員などと連絡協調を密にして、相談・指導にあたります。
対象 児童とその保護者、児童の育成に関わる方
養育支援家庭訪問事業
子育てに対して不安や孤立感を抱える家庭を、支援員が訪問して育児に関する相談を受け、助言や支援をします。
対象 乳幼児のいる家庭
児童虐待相談
育児不安や虐待相談について、相談を受け付けています。
連絡先
- 0287-44-3600(矢板市こども課:平日8時30分~17時15分)
- 0287-36-1058(県北児童相談所)
- 189(全国児童相談所共通ダイヤル)