ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 救急医療等情報

救急医療等情報

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2024年4月1日更新 ページID:0000020

救急の時は

緊急性があるときは、迷わず救急車(119番)を利用しましょう。

一般電話からかけるとき

一般電話の場合、局番なしで119番をダイヤルします。塩谷広域消防本部につながります。

携帯電話からかけるとき

携帯電話の場合、局番なしで119番をダイヤルします。通報地点を管轄しない消防本部に通報がつながった場合、通報地点を管轄する消防本部(実際に救急車や消防車が出動する消防本部)へ、119番通報の転送が行われます。119番通報を転送するとき、時間がかかる場合がありますので、通話を切らずにお待ちください。塩谷広域消防本部につながります。

救急車の適正利用について

近年、軽い症状で救急車を利用する人が増え、社会問題になっています。命にかかわるケガや病気で本当に救急車を必要とする人のために救急車の適正利用をお願いします。

とちまる救急安心電話相談

救急車を呼ぶ?病院へ行く?迷ったときは

 夜間の急病やケガ、事故などの際にどうすれば良いのか相談したい!と思ったことはありませんか?そんな時に相談できる『とちまる救急安心電話相談』が令和6年4月1日から栃木県で開始されました。毎日相談できるので休日や祝日も医療機関が休診の際にも利用できるようになっています。経験豊富な看護師が家庭での対処法や救急医療の受診の目安などのアドバイスを受けられます。

大人はこちらへ

<#7119>

対象者 :概ね15歳以上の栃木県在住者または滞在者

開設時間:月曜日~金曜日 16時00分~翌朝10時00分

     土・日・祝休日 24時間(10時00分~翌朝10時00分)

電話番号:#7119または028-623-3344

子供はこちらへ

<#8000>

対象者 :概ね15歳未満の栃木県在住者または滞在者並びにその保護者

開設時間:月曜日~金曜日 16時00分~翌朝10時00分

     土・日・祝休日 24時間(10時00分~翌朝10時00分)

電話番号:#8000または028-623-3511

参考情報

外部サイト とちまる救急安心電話相談事業の開始について<外部リンク>

中毒110番電話サービス

中毒110番は化学物質(たばこ、家庭用品など)、医薬品、動植物の毒などによって起こる急性中毒について、実際に事故が発生している場合に限定し情報提供しています。

相談窓口 相談時間 電話番号
大阪中毒110番 24時間(365日対応) 072-727-2499 
つくば中毒110番 9時~21時(365日対応) 029-852-9999 
たばこ専用電話 24時間(365日対応)※テープによる情報提供 072-726-9922 

 

参考情報

外部サイト とちぎ医療情報ネット<外部リンク>