ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ファミリーサポートセンター

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年10月1日更新
<外部リンク>

子育て中のパパ・ママを地域で支援しましょう

 急に仕事が忙しくなって子どもを迎えに行けない、上の子の行事の時間だけ下の子を預かってくれないかな、など保護者の方の「困った」に対応します。

 ファミリーサポートセンターは、子育ての支援をしてほしい人(依頼会員)と、手助けをしたい人(提供会員)がそれぞれ会員となり、お互いに助け合いながら、地域で子育ての支援をしていこうとするものです。

ファミリーサポートセンター会員のイメージ

 センターでは、随時会員を募集しておりますので、お電話でご連絡の上、身分を証明できるものと印鑑をお持ちになりセンターへお申し込みください。

詳しくは、以下のパンフレット等をご覧ください。

ファミリーサポートセンターパンフレット[PDFファイル/458KB]

入会申込書 [Wordファイル/57KB]

矢板市ファミリーサポートセンター事業実施要綱 [PDFファイル/196KB]

矢板市子ども未来館でも預かることができます

 令和5年6月1日から、矢板市子ども未来館をお子様を預かる場として利用することができます。

 これまで自宅での預かりに不安があった提供会員の皆様、ぜひご利用ください。

LINEでの予約依頼申込が始まりました!

 これまで電話でのみ行っていた依頼申込・調整連絡が、令和7年10月からLINEで行えるようになりました。 

 すでに入会申し込みと、矢板市公式LINEの友だち登録がお済みの会員様は、

 以下の資料をご覧のうえ、操作方法をご確認ください。

 ※これからファミリーサポートセンターを利用したいと考えている方につきましては、

  窓口にて入会申込をしていただいた後、LINEの利用が可能になります。

 1.LINE登録方法 [PDFファイル/1.05MB]

 2.依頼会員操作画面 [PDFファイル/775KB]

 3.提供会員操作画面 [PDFファイル/702KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)