ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

赤ちゃんが生まれたら

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2021年3月31日更新
<外部リンク>

市民課へ出生の届出をしたら、子ども課窓口で次の手続きをしてください。

こども医療費助成制度

生まれてから満18歳に達する日以降の最初の3月31日までの間に、病気やケガをして医療機関を受診した場合、支払った医療費(保険診療分)を助成します。6歳の誕生日の前日以後の最初の3月31日までのお子さんは医療機関の窓口でお支払いが不要な現物給付方式です。

こども医療費助成制度についてはこちら

児童手当

家庭における生活の安定と次代を担う子どもの健全な育成および資質の向上を目的とし、15歳到達の年度末まで(中学校3年生修了まで)の子どもを養育している方に手当を支給します。(公務員の方は勤務先での手続きが必要です)

※平成24年1月2日以降に矢板市に転入された方は、前住所地で発行された「児童手当用所得証明書」が必要です。

児童手当についてはこちら

やいたみらいっ子誕生祝金(第2子以降の方)

お子さんの誕生を祝い、健やかな成長を願って2人目以降のお子さんを出産された方に祝い金を贈ります。

やいたみらいっ子誕生祝金についてはこちら

乳幼児健康カード

お子さんの健康診査や予防接種の記録を残すカードをお作りします。

子育て応援ギフトの申請

出生届出の手続き時、産婦さんが来庁された場合は、保健師と面談後に子育て応援ギフトの申請書を記入していただきます。

産婦さんが来庁されない場合は、こんにちは赤ちゃん訪問時に、子育て応援ギフトの申請書を提出していただきます。

申請書の受理後、1か月程度で、指定の口座に子育て応援ギフトとして、5万円をお振り込みします。

こんにちは赤ちゃん訪問

赤ちゃんが布団で寝ている様子保健師などが訪問し、子育てに関する情報を提供し、育児に関する相談をお受けします。訪問の日程は、後日調整させていただきます。

矢板市こんにちは赤ちゃん事業実施要綱[PDFファイル/36KB]

お手続きに必要なもの

  • 母子健康手帳
  • 印鑑
  • 健康保険証(お子さんが加入する予定のもので可)
  • 預金通帳(保護者のうちお子さんを扶養する方名義のもの)
  • 産婦名義の預金通帳(産婦さんが出生届出の手続き時に来庁される場合)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)