ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 郷土資料館 > 「那須野が原の記憶をたどる~日本遺産学びの旅~」参加者募集

「那須野が原の記憶をたどる~日本遺産学びの旅~」参加者募集

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年10月3日更新 ページID:0037101

大山参道

学芸員の解説を聞きながら、日本遺産の文化財をバスで巡ります。

日時

11月15日(土曜日)9時00分~16時00分 ※荒天中止

内容

・矢板武記念館で渋沢栄一の史料を公開!
・山縣有朋記念館の非公開エリア公開!
・千本松牧場でバター手作り体験!
・紅葉の大山参道や烏が森、西郷神社を見学!

※場所は変更になることがあります。

対象

どなたでも ※市内市外在住は問いません。

定員

30名程度 ※先着順

参加料

500円(保険料など) ※当日集金します

申込方法

11月12日(水曜日)までに、以下の申込フォームからお申し込みください。

申込フォーム<外部リンク>

そのほか

昼食は千本松牧場にて各自お取りください。

申込・問い合わせ

生涯学習課 電話0287(43)6218