ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > ライフステージでさがす > 相談 > 市民相談 > > 国と地方の行政情報に関するオンライン相談窓口「Govbot(ガボット)」

国と地方の行政情報に関するオンライン相談窓口「Govbot(ガボット)」

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年4月25日更新 ページID:0035048

「Govbot(ガボット)」とは

 総務省とデジタル庁は、特定の行政分野を中心に、国が一定程度統一的に回答できるものを QA として搭載した「国・地方共通相談チャットボット」の提供を開始しました。24時間365日利用でき、日本語以外の15言語にも対応(機械翻訳)しています。

こうした質問に対応しています

行政情報

 皆さんのニーズが高かった情報をもとに次の情報について回答します。

  • マイナンバー
  • 子育て
  • 医療保険
  • 年金
  • 不動産登記
  • 戸籍
  • 防災・災害対応
  • 高齢者福祉(介護等)

新しい制度等のお知らせ

 皆さんの生活の利便性を高くするため、新たにはじまった制度や手続きについて回答します。

  • マイナ免許証
  • 戸籍への振り仮名記載
  • 年収の壁対策

その他の情報

経済対策に基づく給付金等

 給付金の内容や対象、支給時期などを回答します。

各分野のFAQ

 ガボットに搭載しているFAQデータ(エクセル形式)を総務省のホームページで提供します。FAQデータはどなたでも自由に利用することができます。

「がぼたん」は皆さんからの質問で成長します

がぼたん

がぼたんは使えば使うほど学習していきます。下記のバナーからぜひご利用ください。

Govbot<外部リンク>

<外部リンク>​