転入・転出するときの手続き
新しく市民になったみなさんへ
主な届け出について紹介しますので参考にしてください。
届出種類 | 届出期限 | 必要なもの | 届出先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
行政区への加入 | ごみの収集に関することや広報紙の配布など、市からのお知らせを区長を通して行っています。地元行政区へぜひ加入ください。行政区に関するお問い合わせは、総務課、電話番号43-1113まで。 | |||
転入届 | 転入してから14日以内 | 印鑑・前の市区町村で発行した転出証明書・運転免許証など本人確認できるもの お持ちの方はマイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード |
市民課 電話番号43-1117 |
海外からの転入の方は、パスポート、戸籍謄本(本籍地が矢板市以外の方)、戸籍の附票(本籍地が矢板市以外の方)、外国籍の方は、在留カードまたは特別永住者証明書が必要です。 |
印鑑登録証 | - | 登録する印鑑・運転免許証など本人確認できるもの | - | |
国民年金 | - | 印鑑・年金手帳(基礎年金番号通知書) | 年金に加入していない方は、手続きをしてください。 | |
国民健康保険 | 転入してから14日以内 | 印鑑 | 健康増進課 電話番号43-1118 市民課 電話番号43-1117 |
転入の際加入の手続きをしてください。 |
後期高齢者医療保険 | 印鑑・保険証 | 健康増進課 電話番号43-1118 |
後期高齢者医療に該当する方 | |
妊産婦・こども・ひとり親家庭医療費助成 | 転入してから15日以内 | 印鑑・加入保険証など |
子ども課 |
該当する方 |
児童手当 | 転入してから15日以内 | 印鑑・保険証など | 児童手当を受けている方 | |
児童扶養手当 | 転入してから14日以内 | 手当証書など | 児童扶養手当を受けている方 | |
重度心身障がい者医療費助成 | 転入してから15日以内 | 印鑑・加入保険証・通帳など | 社会福祉課 電話番号43-1116 |
該当する方 |
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 | - | 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・印鑑 | 該当する方 | |
上水道 | - | 印鑑 | 矢板市上下水道料金お客様センター 電話番号40-0373 |
- |
小・中学校の転校 | - | - | 教育総務課 電話番号43-6217 |
市民課で転入の手続きをする際、教育総務育課(生涯学習館内)にお寄りください。 |
ペット(犬)の手続き | 転入してから30日以内 | 現在の鑑札・印鑑 | くらし安全環境課 電話番号43-1114 |
- |
お引っ越しするみなさんへ
市外へ引っ越しするときは、次のような届け出をしてください。
届出種類 | 届出期限 | 必要なもの | 届出先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
行政区からの脱退 | 各行政区によって手続きが異なりますが、区長や班長などに脱退の届け出をしてください。 | |||
転出届 | 引越日から前後14日以内 | 印鑑・運転免許証など本人確認できるもの | 市民課 電話番号43-1117 |
あらかじめ転出先住所、転出年月日等を調べておいてください。 |
印鑑登録証または市民カード | - | - | 転出届を提出する際に、市民課にカードをお返しください。 | |
国民健康保険 後期高齢者医療保険 |
引っ越した日から14日以内 | 印鑑・保険証 | 健康増進課 電話番号43-1118 市民課 電話番号43-1117 |
転出の手続きをしてください。 |
妊産婦・こども・ひとり親家庭医療費助成 | - | 印鑑・受給資格者証など | 子ども課 電話番号44-3600 |
転出先で新たに申請してください。(この制度のない市区町村もあります。) |
児童手当 | - | 印鑑 | 児童手当受給事由消滅届を提出してください。 | |
児童扶養手当 | - | 印鑑・手当証書など | 転出の際手続きしてください。 | |
重度心身障がい者医療費助成 | - | 印鑑・受給資格証など | 社会福祉課 電話番号43-1116 |
転出先で新たに申請してください。(この制度のない市区町村もあります。) |
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 | - | - | 転出先の市町村で手続きしてください。 | |
上水道 | 引っ越す日の4日から5日前 | 印鑑 | 矢板市上水道料金お客様センター 電話番号40-0373 |
- |
市役所以外のお手続きはお済ですか?
・賃貸住宅の解約
管理会社または家主への連絡
・郵便局の転送手続き
郵便局の窓口にある転送届を提出、またはインターネットで転送の手続き
日本郵便株式会社ホームページ<外部リンク>
・新聞、牛乳、食材宅配 サービスなどの住所変更届
この他にも定期的に購入しているものがないかを確認して、 それぞれの事業者に連絡を
・インターネットの移設手続き
契約しているプロバイダーへ連絡して、移設の手続きを
・電話の移設手続き
固定電話から116へ電話、またはインターネットで手続きを。 春先は込み合うので、少なくとも2週間以上前に連絡を
・電気の移転手続き
各電力会社へ電話、またはインターネットで手続きを
・ガスの移転手続き
各ガス会社へ電話、またはインターネットで手続きを
・金融機関の手続き
通帳・届出印を持参、または郵送、インターネットで住所変更の手続きを。 クレジットカード会社、保険会社への連絡もお忘れなく。
・NHKの住所変更届
NHKへ電話(ナビダイヤル 0570-000558)、またはインターネットで手続きを
NHKホームページ<外部リンク>
・運転免許証の住所変更
最寄の警察署または運転免許センターへ
栃木県ホームページ<外部リンク>
・自動二輪、自動車の登録変更
所轄の陸運支局へ、車庫証明・車検証・住民票・印鑑と車を持参のうえ手続きを
栃木運輸支局ホームページ<外部リンク>
・不動産登記の住所変更
土地・建物を所有している場合は、法務局支局または出張所へ
宇都宮地方法務局ホームページ<外部リンク>