地域林政アドバイザー研修を開催しました
矢板市では、森林・林業行政の重要性が年々増すとともに内容も高度化していることから、地域林政支援活動を促進するための研修会を開催したところ、7名が受講されました。林野庁が実施する研修に準(じゅん)ずる研修としては、栃木県内で初めての開催です。所定のカリキュラムに基づき3日間にわたり座学と見学を行いました。特に、地域林政アドバイザーとして求められる役割として、矢板市で活躍中の福田昭地域林政アドバイザーに座学と見学の両面から、矢板市の取組を紹介し、受講者の理解醸成を図りました。本研修の開催にあたり、栃木県環境森林部環境森林政策課、栃木県矢板森林管理事務所、たかはら森林組合、高原林産企業組合、株式会社トーセン、有限会社マルハチさまに協力をいただき、有意義な研修となりました。


開催内容
別添開催要領のとおり
(参考)地域林政アドバイザーについて
地域林政アドバイザー(林野庁)<外部リンク>