共同企業体制度(JV)
共同企業体制度(JV)制度について
共同企業体(ジョイント・ベンチャー、JV)とは、建設企業が単独で受注及び施工を行う通常の場合とは異なり、複数の建設企業が、一つの建設工事を受注、施工することを目的として形成する事業組織体のことを言います。
対象工事の種類
・技術的難度の高い特定建設工事(橋梁、堰、上・下水道の大規模土木構造物及び大規模建築物、大規模設備等の建設工事)
・その他、特殊工法を内容とすること等により地元建設業者の技術の習得の促進に寄与することを目的とする建設工事
・円滑な施工を図るため特に技術力を結集し、共同企業体による施工が必要である建設工事
・その他、特殊工法を内容とすること等により地元建設業者の技術の習得の促進に寄与することを目的とする建設工事
・円滑な施工を図るため特に技術力を結集し、共同企業体による施工が必要である建設工事