ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 税務課 > 地方税統一QRコードを利用した市税の納付ができます

地方税統一QRコードを利用した市税の納付ができます

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年5月22日更新 ページID:0026047

市税納付書にQRコードが印字されています

 市税納付書に印字されている「QRコード(eL-QR)」の読み取りや「eL番号」の入力を
 することで、ご自宅のパソコンやスマートフォンから市税の納付ができます。
 また、全国のeLーQR対応の金融機関及び各種スマホ決済アプリでの納付も可能です。

対象となる税目

 ・市県民税(普通徴収)
 ・固定資産税・都市計画税
 ・軽自動車税(種別割)
 ・国民健康保険税

利用可能な支払方法

地方税お支払いサイトからの納付

 ・クレジットカード

  eL-QRを利用したクレジットカード納付手順(詳細版)(14分)<外部リンク>
  eL-QRを利用したクレジットカード納付手順(概要版)(2分30秒)<外部リンク>
  eL-QRでいつでもどこでもキャッシュレス納付(1分30秒)<外部リンク>

 

 ・インターネットバンキング
 ・ダイレクト方式(口座振替)
 ・ペイジー番号を発行し、ATM等で支払う
  地方税お支払いサイト<外部リンク>

 (注)クレジットカード納付に係る手数料は利用者負担となります。システム利用手数料の試算も可能です。
  F-REGIシステム利用手数料試算<外部リンク>
 (注)ダイレクト方式による納付は、事前にeLTAXの利用者登録と口座情報登録が必要です。
  eLTAXの利用者登録について<外部リンク>

スマホ決済アプリでの納付

 対象となるスマホ決済アプリの詳細は地方税共同機構ホームページにてご確認ください。

金融機関での納付

 全国の金融機関窓口にて納付が可能です。
 対象となる金融機関の詳細は地方税共同機構ホームページにてご確認ください。
  共通納税対応金融機関<外部リンク>


 ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

外部リンク

  地方税共同機構(共通納税の概要)<外部リンク>