ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > ソーシャルメディア > > 重要_「やいこみゅ」の配信方法が変わります

重要_「やいこみゅ」の配信方法が変わります

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2019年12月11日更新 ページID:0012012

「やいこみゅ」からの大切なお知らせ

ともなりくんのイラスト 平成27年8月より、市と市民のコミュニケーションツールとして情報配信を行っている、矢板市公式ラインアカウント「やいこみゅ」については、全国的にも高い登録率で、多くの市民の皆さまにご利用いただいております。

 このたび、令和2年1月よりLINE株式会社のプラン改正に伴い、プッシュ通知の配信通数に限りが設けられることとなり、現在のように細やかな配信ができなくなります。そのため、登録されている皆さまに、できるだけ多くの情報をお届けできるよう、配信方法の運用について変更することといたしました。

 登録されている皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 「やいこみゅ」と同様のプッシュ通知の配信を、矢板市公式アプリケーション「やいたぶ」で行っていますので、ぜひご登録をお願いします。

配信方法

 令和2年1月より配信方法が以下のとおりとなります。

「やいこみゅ」の配信方法
  いままで これから
休日当番医(週末・祝休日の前日) 週末・祝休日の前日 週末・祝休日の前日
市からのお知らせ 随時 月1~2回
災害時の防災情報 随時 ×
レディオベリー矢板時間の放送予告 放送前日の金曜日 ×
不審者情報 随時 ×
市内団体・店舗等のサービス情報 タイムラインに掲載 タイムラインに掲載
まちの情報掲示板 × 月1~2回

※ まちの情報掲示板では、広報やいたに掲載している「まちの情報掲示板」を中心に、市内の団体などからのお知らせを、令和2年1月から「やいたぶ」、「やいこみゅ」の両方で配信します。

矢板市公式アプリケーション「やいたぶ」をご利用ください

アプリアイコンのイラスト 矢板市では、スマートフォンやタブレット端末などで利用できるアプリケーションによる情報発信を2019年4月1日より行っています。アプリでは、矢板市ホームページに掲載された情報のほか、子育て支援に関する情報などを皆さんの手元にお届けしています。

 また、カテゴリの設定をすることもできるので、欲しい情報を選んで受け取ることができます。

 「やいたぶ」の登録はこちらのページから

○主な機能

・お知らせ配信機能
 市ホームページに掲載された催しの開催情報や募集情報など、新着のお知らせがプッシュ配信されます。

・カレンダー機能
 図書館や道の駅やいたのイベント情報、まちなか保健室の開催日など、定期的に開催している催しなどが掲載されています。

・お知らせ掲載
 市ホームページに掲載されている、カテゴリごとのお知らせに素早くにアクセスすることができます。

・子育て支援機能
 お子さんの情報を入力すると、妊娠された方や未就学児のお子さんを持つ方向けの支援情報の配信のほか、お子さんの身長や体重などの成長が記録できる健康管理機能も利用できます。

配信方法

 「やいたぶ」では以下の情報が配信されています。

「やいこみゅ」の配信との比較
  やいこみゅ
(いままで)
やいこみゅ
(これから)
やいたぶ
休日当番医(週末・祝休日の前日) 週末・祝休日の前日 週末・祝休日の前日 × ※1
市からのお知らせ 随時 月1~2回 随時
災害時の防災情報 随時 × 随時
レディオベリー矢板時間の放送予告 放送前日の金曜日 × 放送前日の金曜日
不審者情報 随時 × × ※2
市内団体・店舗等のサービス情報 タイムラインに掲載 タイムラインに掲載 ×
まちの情報掲示板 × 月1~2回 ※3 月1~2回 ※3

※1 休日当番医は、「MENU」の「健康・福祉」内にある「救急医療等情報」から、市ホームページの年間予定表にリンクしています。

※2 不審者情報は、栃木県警察で行っている「ルリちゃん安全メール<外部リンク>」の登録をお願いします。

※3 まちの情報掲示板では、広報やいたに掲載している「まちの情報掲示板」を中心に、市内の団体などからのお知らせを、令和2年1月から「やいたぶ」、「やいこみゅ」の両方で配信します。

カテゴリ設定

「やいたぶ」での閲覧やお知らせを受け取るには、それぞれのカテゴリ設定をオンにしてください。

カテゴリ設定の際は、一度すべてのカテゴリをオンにして、必要と思われるお知らせなどを確認後、カテゴリの選択をすることをオススメします。

※「MENU」にある「共通設定」をタップすると「カテゴリ設定」が表示されます。

アプリのカテゴリ設定の写真
※設定画面の色は、それぞれの端末により異なります。

カテゴリ設定の設定例

◆休日当番医・・・・カテゴリ「健康・福祉」をオンにしてください。

◆市からのお知らせ・・・・子ども向けや大人向けなど、内容によってカテゴリが異なります。

◆災害時の防災情報・・・・すべてのカテゴリに配信します。

◆レディオベリー矢板時間の放送予告・・・・カテゴリ「市政情報」をオンにしてください。

◆まちの情報掲示板・・・・カテゴリ「市政情報」をオンにしてください。