矢板市公式LINE(ライン)アカウント「やいこみゅ」
LINE(ライン)による情報発信をはじめました
矢板市では、スマートフォンやタブレット端末などのアプリケーション「LINE(ライン)」を活用した情報発信を始めました。
アカウント名は「やいこみゅ」。矢板市と市民とを結ぶコミュニケーションとコミュニティのツールとしてご活用いただくことを目的としてこの名前にしました。
○配信内容
・休日当番医(毎週休前日)
・市からのお知らせ(毎月9、19日)
・まちの情報掲示板(毎月10、20日)
※この事業については、矢板市と株式会社フィデスが業務委託を結び民間の活力を活かして協働で運用を行っていきます。
アカウント詳細
- アカウント名 やいこみゅ
- LINE ID @yaita_city
利用方法
「LINE@」アカウントのご利用には、LINE株式会社が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」をスマートフォンなどにインストールし、やいこみゅを「友だち登録」することが必要です。
以下のサイトから、お手持ちの端末に「LINE」アプリをインストールしてください。
LINEホームページ<外部リンク>(新しい画面で開きます。)
LINEを初めてご利用される方へ
LINEをご利用の際、スマートフォンに登録されている電話帳データをLINEに送信することで、電話帳に登録されている方を「友だち」に登録することが簡単になりますが、電話帳データの送信は必須ではなく任意です。個人情報の管理には十分ご注意ください。
ご自身の判断によりますが、利用登録時には、「アドレス帳の利用」は、「今は利用しない」に設定し、「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」は、チェックをはずしておくことをおすすめします(登録後でも変更できます)。
あわせて、LINE株式会社が提供する設定例「LINE安心・安全ガイド」もよくお読みの上、ご利用ください。上記の設定方法については、「弊社の安全への取り組み」の項目の「プライバシー設定機能の提供」に記載されています。
LINE安心・安全ガイド<外部リンク>(新しい画面で開きます。)
友だち登録
「LINE」のインストールがお済みの方はLINEにログオンし、次のいずれかの方法で「やいこみゅ」を「友だち登録」してください。
- 方法その1
LINEアプリを開き、「その他」>「友だち追加」>「QRコード」
下記のQRコードを読み込む→友だち追加
やいこみゅLINE@QRコード
- 方法その2
LINEアプリを開き、「その他」>「友だち追加」>「ID検索」
「@yaita_city」と入力して検索→友だち追加
注意事項
※本アプリの通信にかかるパケット通信料はご利用者の負担となります。携帯電話会社が提供するパケット定額サービスへの加入をお薦めします。また、アプリ使用によるトラブルについて、矢板市は一切の責任を負いません。
※LINEアプリの利用に当たっては、ご自身でアプリの特性について理解した上でご利用ください。