やいた応援大使
「やいた応援大使」とは
平成30年4月より、本市との関わりを通じて市に愛着を持ち、さまざまな分野で活躍されている方々を「やいた応援大使」として委嘱しております。
「やいた応援大使」の方々には、自らのソーシャルメディアや口コミなどで、本市の魅力を多くの方に発信または拡散し、本市の知名度の向上及びイメージアップに尽力いただいております。
やいた応援大使を紹介します(敬称略)※掲載日現在
- 赤崎 加林
- 伊東 富士郎
- えりのあ
- 大島 勉
- 太田 博
- カラフルパレット Yu-ki
- カラフルパレット あきひろ
- ギュウゾウ
- 黒崎 拓克
- 相樂 亨
- 笹沼 菜奈
- 設楽 享良
- じんのすけ
- だいじ
- タイロン橋本
- 高賀茂 沙緒里
- DJ Kei/菊池元男
- モイライ
- Lovin&S 愛結
- Lovin&S 美優
- 渡辺 けあき
赤崎 加林(あかさき かりん)
プロフィール
兵庫県西宮市。フリーアナウンサー
各放送局でキャスター、リポーター、パーソナリティを務める。
・NHK大阪放送局 「とっておき関西おひるまえ」 メインキャスター
・NHK総合テレビ 「生活ほっとモーニング」 リポーター
・NHKBS2 「おーいニッポン 今日はとことん大阪府」 リポーター
・テレビ大阪 リポーター
・日経CNBC 「関西発!経済リポート」 キャスター
・J:COM関西 キャスター、リポーター
・ABCラジオ パーソナリティ
・ラジオ関西 パーソナリティ
・CRT栃木放送 「タギル」、「ど~も、嶋均三です」 パーソナリティ など多数の番組に出演
現在、CRT栃木放送「赤崎加林のとちぎぷらぷら」のコーナーでは、自ら栃木県内各地に足を運び、栃木の魅力を探り、発信しています。
大使からのひとこと
矢板の田園風景、自然が好きです。美味しいものも沢山ある矢板に興味津々です。
CRT栃木放送やSNSで矢板の魅力をお届けします。どんな出会いがあるかワクワクです。どうぞよろしくお願いします。
赤崎加林(Twitter)<外部リンク><外部リンク>
赤崎加林(FaceBook)<外部リンク><外部リンク>
赤崎加林(Instagram)<外部リンク><外部リンク>
加林のゆるりん旅日記(アメブロ)<外部リンク><外部リンク>
委嘱日
令和元年11月20日
伊東 富士郎(いとう ふじろう)
プロフィール
矢板市山田出身。千葉県在住。矢板高校(現矢板東高校)卒
日本航空グランドサービス(株)を定年退職。
大使からのひとこと
同級会や同窓会、ハイキングメンバーの集まり等々、他県へ居住している方々へ、故郷の事業のPRをしていきます。
委嘱日
平成30年4月1日
えりのあ
プロフィール
福島県双葉町出身
国際医療福祉大学卒 社会福祉士、介護福祉士
とちぎ未来大使。大田原ふるさと大使。栃木県農作業安全対策推進大使。
2016年10月 娘を出産後も、仕事と育児と家庭を両立しながら、ママシンガーソングライターとして、ライブ、執筆、ラジオパーソナリティーとして勢力的に活動中。
2008年6月 ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー、CIMS Recordsに所属。
デビュー時「えりのあ福祉基金」を設立、CDやグッズの売上の一部から、車いすや歩行器、カラオケセットなどを、毎年各施設に寄贈している。また、震災後、ふるさと東北地方に、炊き出しなどの支援活動も行なっている。
ゆるキャラや、CMや各テーマソング、学校の校歌などの依頼を受け、作詞・作曲・振り付けを手がける。
父がJazzトロンボーン、母がエレクトーンを演奏している影響を受け、2歳からエレクトーンやピアノを習い、大学生の時に、NHKのど自慢に出演したのをきっかけにデビューし、ギター弾き語りライブを始める。
大使からのひとこと
ともなりくんの歌「わか和歌ほんわかともなりくん」をはじめ、矢板市には公私共に、よく足を運びお世話になっています。これからも矢板市の魅力を、元気に発信していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
- えりのあオフィシャルサイト<外部リンク>
- えりのあホームページ<外部リンク>
- えりのあオフィシャルブログ<外部リンク>
- えりのあ(ママシンガーソングライター)(Twitter)<外部リンク>
- えりのあ(Facebook)<外部リンク>
委嘱日
平成30年5月6日
大島 勉(おおしま つとむ)
プロフィール
矢板市幸岡出身。東京都在住。元NHK宇都宮放送局長。
とちぎ未来大使。
大使からのひとこと
ふるさとは良いものです。ふるさと矢板のために何ができるか、考えながらやっています。
委嘱日
平成30年5月18日
太田 博(おおた ひろし)
プロフィール
奈良県在住。元シャープ(株) 国内営業本部参事。大阪府被服団地協同組合 専務理事
とちぎ未来大使。
平成21年7月から2年間、シャープ(株)AVシステム事業本部の総務部長として矢板市に在住。
大使からのひとこと
主に東大阪市、奈良市及び所属する協同組合の行事において、矢板市、名産品(りんご、お酒、お米)などを紹介、Prしています。
委嘱日
平成30年4月1日
カラフルパレット Yu-ki (からふるぱれっと ゆうき)
プロフィール
静岡県磐田市町出身。ミュージシャン。
2010年 CIMS Recordsに所属
2014年 カラフルパレットとしてメジャーデビュー
2014年3月にデビュー曲「カラフルパレット」が有線放送リクエストランキンで15週連続ランクイン。同年に、子どもに人気の曲「にじ」をカバー。YouTubeにて130万回再生突破。12月には、とちぎテレビ「T.S★LAB!!」のエンディングテーマに楽曲提供。
2016年 Single「ありのままのきみでいい」有線放送問い合わせランキング全国9位。有線放送リクエストランキング北海道地区8位。
2018年11月発売の「ありがとう~100万回の約束~」が有線放送問い合わせランキング2位。2019年には日本テレビ系「バズリズム02」1月度のPOWER Playに決定。また、日本テレビ系「ウチのガヤがすみません!」の2月エンディングテーマに決定。
近年は、ニューヨーク アポロシアターに2度出演など、海外に向けても精力に活動中。
大使からのひとこと
矢板市を発信していきます。
全国に魅力を届けます。
明日も矢板からハッピーを全国に!
カラフルパレットオフィシャルサイト<外部リンク>
カラフルパレット(Facebook)<外部リンク>
Yu-ki(カラフルパレット)(Twitter)<外部リンク>
Yu-ki(カラフルパレット)(Instagram)<外部リンク>
委嘱日
平成31年2月23日
カラフルパレット あきひろ (からふるぱれっと あきひろ)
プロフィール
静岡県浜松市出身。ミュージシャン。
2013年 CIMS Recordsに所属
2014年 カラフルパレットとしてメジャーデビュー
2014年3月にデビュー曲「カラフルパレット」が有線放送リクエストランキンで15週連続ランクイン。同年に、子どもに人気の曲「にじ」をカバー。YouTubeにて130万回再生突破。12月には、とちぎテレビ「T.S★LAB!!」のエンディングテーマに楽曲提供。
2016年 Single「ありのままのきみでいい」有線放送問い合わせランキング全国9位。有線放送リクエストランキング北海道地区8位。
2018年11月発売の「ありがとう~100万回の約束~」が有線放送問い合わせランキング2位。2019年には日本テレビ系「バズリズム02」1月度のPOWER Playに決定。また、日本テレビ系「ウチのガヤがすみません!」の2月エンディングテーマに決定。
近年は、ニューヨーク アポロシアターに2度出演など、海外に向けても精力に活動中。
大使からのひとこと
矢板市をミリョクを広められるようにがんばります!
笑って、笑って、笑っていきましょう!
カラフルパレットオフィシャルサイト<外部リンク>
カラフルパレット(Facebook)<外部リンク>
あきひろ(カラフルパレット)(Twitter)<外部リンク>
あきひろ(カラフルパレット)(Instagram)<外部リンク>
委嘱日
平成31年2月23日
ギュウゾウ
プロフィール
塩谷郡塩谷町出身。矢板東高等学校卒。関東学院大学卒。タレント(電撃ネットワーク)。
とちぎ未来大使。塩谷町ふるさと観光大使。
栃木県小山市にて会員制体験農園「ギュウゾウ農場」主宰。
栃木県応援イベント「ギュウ農フェス」主宰。
過激パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」のメンバーとして、サソリ芸など、危険な人体パフォーマンスを得意とし、一番大怪我率が高い人物。
また、日本語の曲を華麗にDJ-MIXする世界最高峰の法人型KINGOFJ-POP DJ集団『(有)申し訳ナイタズ』に参加。ミッツィー申し訳(代表取締役)を中心に、宇多丸申し訳Jr.(RHYMESTER)、掟ポルシェ申し訳Jr.(ロマンポルシェ)、GEE申し訳Jr.(GTS)などと共に全国各地のクラブシーンでDJプレイを披露しています。
最近では、歴史好きが功を奏し偉人の墓参りを紹介したり、漫画の原作を執筆するなど多方面で活動中。四谷荒木町にて燻製居酒屋「煙人」を経営する他、栃木県に約400坪のギュウゾウ農場を作り農業にも勤しんでいます。
大使からのひとこと
僕が青春時代を過ごした矢板市の元気を応援する任務を担うことに、誇りと責任を感じています。
頑張っぺ、顔晴っぺ矢板!
- ギュウゾウ公式ホームページ<外部リンク>
- ギュウゾウ農場<外部リンク>
- ギュウ農フェス<外部リンク>
委嘱日
平成30年4月8日
黒崎 拓克(くろさき ひろかつ)
プロフィール
矢板市木幡出身。東京都在住。大田原高等学校卒、東洋大学卒、コニカミノルタ(株)
- 2001年 全国高校駅伝出場
- 2006年~2008年 箱根駅伝出場
- 2009年~2010年 ニューイヤー駅伝出場
- 2009年 都道府県対抗駅伝出場
- 2014年 東京マラソン 日本人3位(2時間9分7秒)
大使からのひとこと
現在は東京に住んでいますが、矢板に帰るといつもホッとさせてくれる温かい街だと思います。矢板の良さを多くの方に知ってもらえるように頑張ります。
委嘱日
平成30年5月18日
相樂 亨(さがら とおる)
プロフィール
下都賀郡壬生町出身。矢板市在住。日本サッカー協会国際副審。
とちぎ未来大使。
- 2007年 Jリーグ優秀副審賞
- 2009年 プロフェッショナルレフリー登録
- 2010年 アジア年間最優秀アシスタントレフリー
- 2010年 FIFAワールドカップ(南アフリカ) 審判団
- 2012年 ロンドンオリンピック サッカー審判団
- 2014年 FIFAワールドカップ(ブラジル) 審判団
- 2016年 リオデジャネイロオリンピック サッカー審判団
- 2017年 FIFA U-17ワールドカップ(インド)
- 2018年 FIFAワールドカップ(ロシア) 審判団
委嘱日
平成30年5月1日
笹沼 菜奈(ささぬま なな)
プロフィール
矢板市末広町出身。愛知県在住。矢板中学校卒、埼玉栄高等学校卒、平成国際大学卒、
日本女子プロ野球リーグ:愛知ディオーネ
2014年 第6回IBAF女子野球ワールドカップ2014宮崎大会 優勝
最優秀防除率、オールスター最優秀先発投手
2016年 第7回WBSC女子野球ワールドカップ2016韓国大会 優勝
笹沼菜奈#22(Twitter)<外部リンク>
大使からのひとこと
「やいた応援大使」に選んでいただき、ともて光栄ですに思います。矢板市の魅力を多くの方に知っていただけるように頑張りたいと思います。野球を通じて出会った人、これから出会うたくさんの人に「矢板市」をアピールしていきます!よろしくお願いします。
委嘱日
令和元年9月8日
設楽 享良(したら たかよし)
プロフィール
神奈川県川崎市出身。矢板市在住。陶芸家
- 大学卒業後、瀧田項一氏に師事。
- 日本陶芸展入選 国展新人賞受賞
- 日本民藝館展奨励賞受賞
- 益子陶芸展審査委員賞受賞
- 栃木県立美術館「千年の扉展」出品
- 2002年に矢板市に工房を新設し移転、現在に至る。
2018年3月 エジプト国立3大学(ヘルワン、メニア、アシュート)にて、日本の陶芸に関するレクチャー、デモンストレーションなど実施。
大使からのひとこと
若いころいただいた矢板の方々とのご縁。それがきっかけでこの街の住人になって16年が経ちました。これからも私なりの関わり方でわが町矢板を応援してまいります。
委嘱日
平成30年5月8日
じんのすけ
プロフィール
大田原市(旧黒羽町)出身。芸人(だいまじん)
大田原ふるさと大使。
2001年 だいじと「だいまじん」結成
- 【だいまじん】だいじ&じんのすけ<外部リンク>
- じんのすけ【だいまじん】(Twitter)<外部リンク>
- じんのすけ_だいまじん(Facebook)<外部リンク>
大使からのひとこと
毎週水曜日 とちぎテレビで放送中の「ゴルフの王様2」
矢板カントリークラブから矢板市を盛り上げます。
委嘱日
平成30年5月14日
だいじ
プロフィール
大阪府高槻市出身。芸人(だいまじん)
大田原ふるさと大使。
2001年 だいじと「だいまじん」結成
- 【だいまじん】だいじ&じんのすけ<外部リンク>
- 山根大嗣(Twitter)<外部リンク>
- 山根大嗣(Facebook)<外部リンク>
大使からのひとこと
主に自転車を通して関わっている矢板市さんと、これからも自転車、そしてアートや食を通じても関わっていきたいです。意気込みとしては、「矢板でいい汗かいて、うまいもの食べたーい!!」です。
委嘱日
平成30年5月17日
タイロン橋本(たいろんはしもと)
プロフィール
矢板市扇町出身。東京都在住。作編曲家、歌手
- 1971年 ニッポン放送主催の「全国フォーク音楽祭」にて大賞受賞
- 1974年 細野晴臣率いる「TIN PAN ALLEY」に参加
- 1977年 YMOのファーストアルバム中、「シムーン」にボーカルで参加
- 1978年 日本初のサルサバンド「オルケスタ・デル・ソル」に参加
- 1983年 スティービー・ワンダー作曲の「Stay Gold」を日本で発売
- 1988年 ソロアルバム「Moments Of Love」を全米・日本で同時発売。現在までに8枚のソロアルバムを販売。
- 現在まで600余りのCMの歌唱、作編曲、演奏、プロデュース、ナレーション、出演等に関わる。
- タイロン橋本ウェブサイト<外部リンク>
- Tyrone Hashimoto(Facebook)<外部リンク>
- Tyrone Hashimoto(Twitter)<外部リンク>
- タイロン橋本(Wikipedia)<外部リンク>
- tyronehashimoto(Youtube)<外部リンク>
- Tyrone Hashimoto(Spotify)<外部リンク>
委嘱日
平成30年4月1日
高賀茂沙緒里(たかかも さおり)
プロフィール
日光市出身。アナウンサー
エフエム栃木 RADIO BERRY 矢板時間パーソナリティ
大使からのひとこと
矢板時間パーソナリティ4年目になりました。毎週のように矢板へ取材に行っていて、矢板は私にとって第2の故郷になりました。「やいた応援大使」として、これから、より矢板のPRを頑張ります!
RADIO BERRY 矢板時間<外部リンク>
高賀茂沙緒里(Facebook)<外部リンク>
saori_takakamo(Instagram)<外部リンク>
委嘱日
令和元年6月7日
DJ Kei/菊池元男(でぃーじぇいけい/きくち もとお)
プロフィール
宇都宮市出身。ラジオパーソナリティ
エフエム栃木、CRT栃木放送、とちぎテレビなど、ラジオパーソナリティとして20年以上のキャリアを持ち、これからも活躍の場所を広げている。
大使からのひとこと
「やいた応援大使」として、これからもさらに盛り上げてまいりたいと思います。
委嘱日
令和元年11月20日
モイライ
プロフィール
矢板市長井出身。矢板市在住。漫画家
メキシコエッセイ漫画「メキシコでアミーゴ!」の作画担当。
大使からのひとこと
やいたの魅力を、私自身楽しみながらお伝えしたいと思います。よろしくお願いいたします。
モイライ@メキシコエッセイ(Twitter)<外部リンク>
委嘱日
平成30年5月1日
Lovin&S 愛結(ラヴィンズ あゆ)
プロフィール
栃木県在住。
2015年 リアル姉妹ユニット「Lovin&S(ラヴィンズ)」を結成。
姉妹でイベント出演やLiveなどを中心に活動中。
とちぎテレビ「雷様剣士ダイジ」2代目ヒロイン スカイベリー姫ソラ役として出演。
2018年10月からは、「真・雷様剣士ダイジ」に本人役でレギュラー出演中。
Crt栃木放送「恋する動物園☆」メインパーソナリティを担当、Bcリーグ 栃木ゴールデンブレーブスの公式球団歌「金色の勇者」を歌うなど、地元栃木を元気にするため精力的に活動中。
大使からのひとこと
小さい頃、祖父母が住む矢板市によく遊びに行きました。そんな思いでいっぱいの矢板市の応援大使として、矢板の魅力をたくさん発信できるように頑張ります!よろしくお願いします。
Lovin&Sオフィシャルホームページ<外部リンク>
Lovin&Sブログ 優&愛<外部リンク>
Lovin&Sオフィシャル(Twitter)<外部リンク>
Lovin&S~ラヴィンズ~(Youtube)<外部リンク>
みゆあゆ姉妹(Lovin&s)(Twitter)<外部リンク>
委嘱日
平成31年1月16日
Lovin&S 美優(ラヴィンズ みゆ)
プロフィール
栃木県在住。
2015年 リアル姉妹ユニット「Lovin&S(ラヴィンズ)」を結成。
姉妹でイベント出演やLiveなどを中心に活動中。
とちぎテレビ「雷様剣士ダイジ」2代目ヒロイン スカイベリー姫ユメ役として出演。
2018年10月からは、「真・雷様剣士ダイジ」に本人役でレギュラー出演中。
Crt栃木放送「恋する動物園☆」メインパーソナリティを担当、Bcリーグ 栃木ゴールデンブレーブスの公式球団歌「金色の勇者」を歌うなど、地元栃木を元気にするため精力的に活動中。
大使からのひとこと
祖父母が住んでいる矢板市は、幼い頃からよく訪れている、馴染みのある場所です。今回、そんな矢板市の応援大使を務めさせていただくということで、やいたの魅力を多くの方に発信できるように頑張ります!よろしくお願いします。
Lovin&Sオフィシャルホームページ<外部リンク>
Lovin&Sブログ 優&愛<外部リンク>
Lovin&Sオフィシャル(Twitter)<外部リンク>
Lovin&S~ラヴィンズ~(Youtube)<外部リンク>
みゆあゆ姉妹(Lovin&s)(Twitter)<外部リンク>
委嘱日
平成31年1月16日
渡辺 けあき(わたなべ けあき)
プロフィール
矢板市東町出身。栃木県在住。プロボウラー、声優
とちぎ未来大使。栃木県歯科医師会「歯と口腔の健口大使」。
ヴェルフェたかはら那須スペシャルサポーター。
やいたっぷるTVイメージキャラクター。
- 2008年 第63回国民体育大会 ボウリング競技 少年女子団体戦 準優勝
- 2012年 プロボウラー資格取得テスト合格 プロボウラーに
- 2013年 ミス日本「海の日」受賞
- 2014年 81オーディション 特別賞、小学館賞、エクシング賞
- 2016年 アニマックス声優ドリームオーディション グランプリ受賞
- 2019年7月 中日杯2019 東海オープンボウリングトーナメント 優勝
大使からのひとこと
幼少期を過ごした、自然豊かな矢板市は、今も心の故郷として私の記憶に深く残っています。そんな大好きな矢板市を応援していきたいと思います。よろしくお願いします。
- 渡辺けあき P★Leagueオフィシャルブログ<外部リンク>
- 81produce 渡辺けあき プロフィール<外部リンク>
- 渡辺けあき(Twitter)<外部リンク>
委嘱日
平成30年5月10日