ツキノワグマの勉強会
親子で学ぶ「ツキノワグマの勉強会」を開催します。※当日参加、親子連れ大歓迎!
環境省によると、2025年4月から7月末までにクマに襲われた人は全国で55人に達し、過去最多だった2023年度と同じかそれ以上のペースで推移しており、近隣の市におきましても人身被害が発生しております。
また、矢板市におきましても人身被害の報告はないものの、この数年でクマ目撃件数は増加傾向にあります。
※矢板市の年度別の目撃件数比較
・令和5(2023)年:4件
・令和6(2024)年:8件
・令和7(2025)年:7件(8月中旬時点)
目撃情報詳細はこちらから→矢板市ホームページ『クマ出没に注意してください』
「クマに出会わないために注意すべき点」や「クマと出会ったときの対処法」を学び、被害に遭わないための対応力を身につけましょう!
概要
1 日時 令和7年9月28日 (日曜日) 午前10時30分~11時30分
2 会場 矢板市子ども未来館 2階 みんなの広場(矢板市本町2-25)
3 対象 どなたでも
4 定員 30名
5 持ち物 不要
6 参加費 無料
7 内容
クマの生態、出会わないためにすべきこと、出会ってしまったときの対処法等
クマの毛皮や頭骨等の道具を用いて、親子で楽しく学べる場を提供
※小学生低学年向け
9 申込
お申し込み不要です。
※当日参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。
10 その他
勉強会参加者には、クマよけ鈴を配布いたします。※1組につき1個配布
