ごみ分別辞典 「な」から「の」まで
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| ナイフ | 不燃ごみ | 刃の部分は厚紙等で包んでください。 |
| 苗 | 可燃ごみ | 土をできるだけ落とし、乾燥させてください。 |
| 苗用ポット | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 長靴 | 可燃ごみ | |
| 流し型(本体が金属製) | 不燃ごみ | |
| 流し型(本体がプラスチック製) | 可燃ごみ | |
| 流し台 | 市で処理できないごみ | 販売店に相談してください。 |
| 鉈(ナタ) | 不燃ごみ | |
| ナット・ボルト | 不燃ごみ | |
| 名札 | 可燃ごみ | 安全ピンは外して不燃ごみ。 |
| 鍋 | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 鍋敷き(本体が金属製) | 不燃ごみ | |
| 鍋敷き(本体が木製・プラスチック製) | 可燃ごみ | |
| 鍋つかみ | 可燃ごみ | |
| 鍋焼きうどん(アルミ鍋) | 可燃ごみ | |
| 生ごみ | 可燃ごみ | 水切りしてください。水分を減らすことで臭いが抑えられ、動物によるごみ散乱被害が予防できます。 |
| 生麺 | 可燃ごみ | |
| 縄 | 可燃ごみ | |
| 縄跳び紐 | 可燃ごみ | |
| 南京錠 | 不燃ごみ |
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| 肉たたき | 不燃ごみ | |
| ニス(容器が金属製) | 不燃ごみ | 中身は使い切ってください。中身は新聞紙などに吸着させ、乾燥してから可燃ごみに出してください。スプレー式のものは穴をあけてください。 |
| ニス(容器がプラスチック製) | 可燃ごみ | 中身は使い切ってください。中身は新聞紙などに吸着させ、乾燥してから可燃ごみに出してください。 |
| 二段ベッド | 粗大ごみ | |
| ニッパー | 不燃ごみ | |
| 入浴剤(容器が金属製) | 不燃ごみ | 中身は使い切ってください。 |
| 入浴剤(容器がプラスチック製) | 可燃ごみ | 中身は使い切ってください。 |
| 人形ケース(ガラス製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 人形ケース(プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 人形(陶磁器・金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 人形(木製・布製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| ぬいぐるみ | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 布 | 可燃ごみ |
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| ネガフィルム | 可燃ごみ | |
| ネクタイ | 可燃ごみ | |
| ネジ | 不燃ごみ | スチール缶などに入れてください。 |
| ネズミ取り(金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| ネズミ取り(木製・粘着式) | 可燃ごみ | |
| ネックレス(金属製) | 不燃ごみ | |
| ネックレス(プラスチック・ゴム製) | 可燃ごみ | |
| ネット支柱 | 粗大ごみ | |
| ネット(網部分が金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| ネット(網部分がプラスチック) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 寝袋 | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 練りわさび | 可燃ごみ | |
| 粘土 | 可燃ごみ |
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| 農機具 | 市で処理できないごみ | 販売店に相談してください。 |
| 農薬・劇薬・薬品類(容器がガラス製) | 不燃ごみ | 中身は使い切ってください。中身の処分は販売店に相談してください。 |
| 農薬・劇薬・薬品類(容器がプラスチック製) | 可燃ごみ | 中身は使い切ってください。中身の処分は販売店に相談してください。 |
| ノギス | 不燃ごみ | |
| のこぎり | 不燃ごみ | |
| ノミ | 不燃ごみ | |
| のり(工作用) | 可燃ごみ | 中身は使い切ってください。 |
| のれん(ガラス製) | 不燃ごみ | |
| のれん(木・布製) | 可燃ごみ | |
| ノート | 雑誌・雑かみ | 特殊加工してある部分は可燃ごみ。 |
| ノートパソコン | 小型家電 | 販売店に相談してください。データは消去してください。生活環境課でもお預かりします。 |


