ごみ分別辞典 「た」から「と」まで
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| 体温計(電子式以外) | 不燃ごみ | |
| 体温計(電子式) | 小型家電 | |
| 太鼓 | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 体脂肪計 | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 大正琴 | 粗大ごみ | |
| 体重計・ヘルスメーター(電気式以外) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 体重計・ヘルスメーター(電気式) | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 耐熱ガラス食器 | 不燃ごみ | |
| 耐熱食器 | 不燃ごみ | |
| タイマー(本体が金属製) | 不燃ごみ | |
| タイマー(本体がプラスチック製) | 可燃ごみ | |
| タイヤチェーン(金属製) | 不燃ごみ | |
| タイヤチェーン(樹脂製) | 可燃ごみ | |
| タイヤワックス(容器が金属製) | 不燃ごみ | 中身は使い切り、スプレー式のものは穴をあけてください。 |
| タイヤワックス(容器がプラスチック製) | 可燃ごみ | 中身は使い切ってください。 |
| タイヤ(一輪車・自転車用) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| タイヤ(自動車・バイク用) | 市で処理できないごみ | 販売店に相談してください。 |
| タイル | 市で処理できないごみ | 「エコパークしおや」の処理上限内の量であればお預かりします。問い合わせ後、直接搬入してください。処理上限を超える場合は、専門業者に相談してください。 |
| タオル | 可燃ごみ | |
| タオル掛け(金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| タオル掛け(プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| タオルケット | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 卓上コンロ | 小型家電 | |
| 竹ほうき | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 畳 | 粗大ごみ | 「エコパークしおや」の処理上限内の量であればお預かりします。問い合わせ後、直接搬入してください。処理上限を超える場合は、専門業者に相談してください。 |
| タッパー(容器がガラス製) | 不燃ごみ | |
| タッパー(容器がプラスチック製) | 可燃ごみ | |
| 棚板(金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 棚板(プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 棚受け(金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 棚受け(プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| たばこの箱 | 可燃ごみ | 臭い移りがあるためリサイクルできません。 |
| たばこ用パイプフィルター | 可燃ごみ | |
| 足袋 | 可燃ごみ | |
| タブレット(コンピュータ) | 小型家電 | データは消去してください。販売店で回収しています。 |
| たまごきり(本体が金属製) | 不燃ごみ | |
| たまごきり(本体がプラスチック製) | 可燃ごみ | |
| たまごパック | 可燃ごみ | |
| たまご焼きフライパン | 不燃ごみ | |
| タライ(金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| タライ(プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| たわし(金属製以外) | 可燃ごみ | |
| たわし(金属製) | 不燃ごみ | |
| タンス | 粗大ごみ | |
| 台車 | 粗大ごみ | |
| 台所マット | 可燃ごみ | |
| ダウン | 可燃ごみ | |
| 脱衣かご(金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 脱衣かご(プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| ダンベル | 不燃ごみ | |
| ダンボール | ダンボール |
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| チェスト | 粗大ごみ | |
| チェーンソー(エンジン付き) | 市で処理できないごみ | 販売店に相談してください。 |
| チェーンソー(電気式) | 粗大ごみ | |
| 地球儀 | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| チャイルドシート | 粗大ごみ | |
| 茶殻入れ | 不燃ごみ | |
| 茶こし | 不燃ごみ | |
| 茶筒(容器が紙製) | 可燃ごみ | 臭い移りがあるためリサイクルできません。 |
| 茶筒(容器が金属製) | 不燃ごみ | |
| 茶碗(陶磁器) | 不燃ごみ | |
| 茶碗(プラスチック・木製) | 可燃ごみ | |
| 中華鍋 | 不燃ごみ | |
| 注射器 | 市で処理できないごみ | 医療機関、調剤薬局に相談してください。 |
| 注射針 | 市で処理できないごみ | 医療機関、調剤薬局に相談してください。 |
| 中性洗剤(容器がガラス製) | 不燃ごみ | 中身は使い切ってください。 |
| 中性洗剤(容器がプラスチック製) | 可燃ごみ | 中身は使い切ってください。 |
| チューブ(自転車用) | 可燃ごみ | |
| チューブ(容器) | 可燃ごみ | |
| 彫刻刀 | 可燃ごみ | |
| 調味料ケース(本体が金属・ガラス製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 調味料ケース(本体がプラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 調味料台(本体が金属・ガラス製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 調味料台(本体がプラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| チョッキ | 可燃ごみ | |
| チョーク | 可燃ごみ | |
| ちり取り(金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| ちり取り(ラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| つえ(金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| つえ(木製・プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 使い捨てカイロ | 可燃ごみ | |
| 使い捨てカメラ | 可燃ごみ | |
| 使い捨てライター | 有害ごみ | ガスは使い切ってください。 |
| 机 | 粗大ごみ | |
| つけ毛 | 可燃ごみ | |
| 漬物 | 可燃ごみ | |
| 漬物石 | 市で処理できないごみ | 「エコパークしおや」の処理上限内の量であればお預かりします。問い合わせ後、直接搬入してください。処理上限を超える場合は、専門業者に相談してください。 |
| 漬物樽(陶磁器) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 漬物樽(プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 漬物袋 | 可燃ごみ | |
| 土 | 市で処理できないごみ | 専門業者に相談してください。 |
| つっぱり棚(芯材が金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| つっぱり棚(芯材芯材がプラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| つっぱり棒(芯材が金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| つっぱり棒(芯材がプラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| ツナギ | 可燃ごみ | |
| 壺 | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| つまようじ | 可燃ごみ | |
| 積み木 | 可燃ごみ | |
| 爪切り | 不燃ごみ | |
| 釣り糸(テグス) | 可燃ごみ | |
| 釣り竿 | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| つるはし | 粗大ごみ | 分解したときは、金属部は不燃ごみ、柄は可燃ごみ。指定袋・コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| ティッシュボックス(箱) | 雑誌・雑かみ | 取り出し口のビニールははずしてください。 |
| T字カミソリ(本体が金属製) | 不燃ごみ | |
| T字カミソリ(本体がプラスチック製) | 可燃ごみ | |
| 手鏡 | 不燃ごみ | |
| 手帳 | 雑誌・雑かみ | ビニールカバーやヒモは可燃ごみ。 |
| 鉄アレイ | 不燃ごみ | |
| テニスラケット | 粗大ごみ | |
| 手袋 | 可燃ごみ | |
| テレビ台 | 粗大ごみ | |
| テレビ(液晶・プラズマ・ブラウン管) | 家電リサイクル法対象品目 | 販売店に依頼するか、指定引取場所に直接搬入してください。 |
| テレホンカード | 可燃ごみ | |
| テント(支柱) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| テント(天幕) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| 天ぷら油 | 拠点回収 | 動物性や常温で固体のものは、新聞などに吸い取り可燃ごみ。 |
| 天ぷらガード | 不燃ごみ | |
| 天ぷらなべ | 不燃ごみ | |
| テーブル | 粗大ごみ | |
| テーブルクロス | 可燃ごみ | |
| テーブルタップ | 不燃ごみ | |
| テープ | 可燃ごみ | |
| テープカッター(本体が金属製) | 不燃ごみ | |
| テープカッター(本体がプラスチック製) | 可燃ごみ | |
| テープレコーダー | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| ディスプレイ(モニター) | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| DVD | 可燃ごみ | |
| DVDプレーヤー | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| デジタルタメラ | 小型家電 | |
| デッキブラシ | 粗大ごみ | |
| 電気あんか | 不燃ごみ | |
| 電気温水器 | 市で処理できないごみ | 販売店に相談してください。 |
| 電気カンナ | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 電気カーペット | 粗大ごみ | |
| 電気コタツ | 粗大ごみ | |
| 電気コンロ | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 電気コード | 小型家電 | |
| 電気スタンド | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 電気ストーブ | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 電気ドリル | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 電気バリカン | 小型家電 | |
| 電気ヒゲ剃り | 小型家電 | |
| 電気ポット | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 電気毛布 | 粗大ごみ | |
| 電球(LEDを含む) | 不燃ごみ | |
| 電源アダプター | 小型家電 | |
| 電子辞書 | 小型家電 | |
| 電子レンジ | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 電卓 | 小型家電 | |
| 電池(乾電池) | 有害ごみ | 透明の袋に入れ「不燃ごみ」のコンテナの上に乗せて出してください。 |
| 電池(充電式電池) | 市で処理できないごみ | 販売店で回収しています。 |
| 電動工具 | 小型家電 | |
| 電動歯ブラシ | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 電話機 | 小型家電 | |
| 電話台 | 粗大ごみ | |
| 電話帳 | 雑誌・雑かみ |
| ごみの種類 | 分別区分 | 分別方法 |
|---|---|---|
| 投網(網) | 可燃ごみ | |
| 投網(おもり) | 不燃ごみ | |
| 砥石 | 不燃ごみ | |
| トイレットシート | 可燃ごみ | |
| トイレブラシ | 可燃ごみ | |
| 投光器 | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 陶磁器 | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 灯油(少量) | 可燃ごみ | 布や新聞などに吸い取り可燃ごみ。多量の場合は販売店に相談してください。 |
| 戸車 | 不燃ごみ | |
| 時計(電子・電気式) | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| 時計(本体がプラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| トタン板 | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| とっくり | 不燃ごみ | |
| トライアングル | 不燃ごみ | |
| トランクス | 可燃ごみ | |
| トランプ | 可燃ごみ | |
| トランペット | 粗大ごみ | |
| 取り締まり探知機 | 不燃ごみ | |
| トリマー(電動工具) | 小型家電 | |
| 塗料(容器が金属製) | 不燃ごみ | 中身は使い切ってください。中身は新聞紙などに吸着させ、乾燥してから可燃ごみに出してください。スプレー式のものは穴をあけてください。 |
| 塗料(容器がプラスチック製) | 可燃ごみ | 中身は使い切ってください。中身は新聞紙などに吸着させ、乾燥してから可燃ごみに出してください。 |
| トレーディングカード | 雑誌・雑かみ | ビニール、金、銀、アルミ、撥水などの加工がされているものは可燃ごみ。 |
| トレーナー | 可燃ごみ | |
| トレー(金属製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| トレー(発泡スチロール製) | 拠点回収 | 白色のみ。色つきのものは可燃ごみ。 |
| トレー(プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| トロフィー(金属・ガラス製) | 不燃ごみ | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| トロフィー(プラスチック製) | 可燃ごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ。 |
| トースター | 小型家電 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| トーチ | 不燃ごみ | ガスカートリッジは中身を使い切ってください。コンテナに入らない場合は粗大ごみ。 |
| ドアノブ(本体が金属製) | 不燃ごみ | |
| ドアノブ(本体がプラスチック製) | 可燃ごみ | |
| 道具袋 | 可燃ごみ | |
| 動物死体 | 動物死体 | |
| 土鍋 | 不燃ごみ | |
| 土のう袋 | 可燃ごみ | 中身の砂や土は回収できません。 |
| 土瓶 | 不燃ごみ | |
| ドライバー | 不燃ごみ | |
| ドライバー(ゴルフクラブ) | 粗大ごみ | |
| ドライヤー | 小型家電 | |
| ドラム缶 | 市で処理できないごみ | 専門業者に相談してください。 |
| ドラム(楽器) | 粗大ごみ | |
| ドリッパー(陶磁器・金属・ガラス製) | 不燃ごみ | |
| ドリッパー(プラスチック製) | 可燃ごみ | |
| ドリルドライバー(電動工具) | 小型家電 | |
| ドリル刃 | 不燃ごみ | |
| ドレッサー | 粗大ごみ | |
| ドレッシング(容器がガラス製) | 資源びん | 中身は使い切ってください。 |
| ドレッシング(容器がプラスチック製 | 可燃ごみ | 中身は使い切ってください。 |
| どんぶり | 不燃ごみ |


