ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 財政課 > 施工体制確認型総合評価落札方式

施工体制確認型総合評価落札方式

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年7月1日更新 ページID:0035992

矢板市建設工事施工体制確認型総合評価落札方式試行要領​について

制度概要 

総合評価落札方式における契約内容に適合した履行の確保及びダンピングの防止についてこれまでも対策を講じてきましたが、低入札工事においては、下請負者へのしわ寄せ、労働条件の悪化、安全対策の不徹底等が懸念され施工体制が確保されない恐れがあることから、適切な施工体制が確保されることの評価として施工体制評価を導入します。

事務処理要領

矢板市建設工事施工体制確認型総合評価落札方式試行要領 [PDFファイル/141KB]

別記1 総合評価点算定基準 [PDFファイル/225KB]

別記2 価格以外の評価を行うために必要な資料 [PDFファイル/43KB]

様式

価格以外の評価を行うために必要な資料

様式第10-1・2号(評価項目算定資料の提出について) [Wordファイル/54KB]

様式第10-3号(評価点算定資料一覧表) [Wordファイル/31KB]

様式第10-4号(施工実績評価資料) [Wordファイル/92KB]

様式第10-5号(インターンシップ等実績証明書) [Wordファイル/26KB]

様式第10-6号(担い手確保への取組実績に係る実績証明書) [Wordファイル/24KB]

施工体制確認審査資料作成要領、様式

施工体制確認審査資料作成要領、様式 [その他のファイル/236KB]

施工体制確認審査辞退届

様式第8号(審査辞退届) [Wordファイル/28KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)