税証明の郵送請求について
窓口に直接来られない方は、郵送でも税証明書を申請することができます。
以下の書類をご用意いただき、税務課まで郵送してください。
- (送り先)
〒329-2192 栃木県矢板市本町5番4号
矢板市役所 税務課 あて
税務課にて到着確認次第、書類等不備がなければ2~3日程で発送いたします。速達は優先的に対応しています。
必要な書類
- 申請書
- 委任状(代理人が申請する場合)
- 本人確認書類の写し
- 手数料(定額小為替) ※令和3年4月1日より、手数料の一部改定がありますのでご確認ください。手数料の確認はこちら
- 返信用封筒
※相続人が請求する場合には次の書類をお願いします。
- 被相続人の死亡記載のある戸籍等の写し
- 被相続人との関係(相続権があること)がわかる戸籍等の写し
1.申請書
申請書 [PDFファイル/173KB]をダウンロードし印刷のうえ、必要事項を記入してください。
申請書をダウンロードできない場合は、次の事項を便せんなどに記入し作成してください。
- 申請人の住所、氏名(フリガナも記入)、電話番号(日中連絡が取れる番号)、生年月日
- 証明が必要な方の住所、氏名(フリガナも記入)、生年月日
- 証明書の使用目的(例 扶養申請のため)
- 必要な証明書の年度と種類と通数(例 令和2年度 所得証明書 1通)
- 資産に関する証明等のみ、土地・家屋の地番
- 車検用の納税証明書の申請の場合は、車検証の写し
2.委任状
代理人が申請する場合には、税証明書を必要とする方からの委任状を添付してください。
委任状 [PDFファイル/292KB]をダウンロードし印刷のうえ、すべて委任者ご本人が自署してください。
なお、委任者が法人の場合には、法務局に登録してある代表者印を押印してください。
また、上記の委任状以外の様式にて作成される場合には、以下の記入例を参考に、便せんなどに必要事項を記入してください。
記入例 委任状 令和○○年○月○○日 矢板市長 様 代理人(住所) 矢板市○○○○ (氏名) ○○ ○○
私は、上記の者を代理人に定め、(証明書名)○○○証明書の交付申請及び受領について委任いたします。
委任者 (住所) 矢板市○○○○ (氏名) ○○ ○○ (※)法人の場合、法務局に登録してある代表者印をこちらに押印してください。 (生年月日) 平成○年○月○○日 (電話番号) ○○○○-○○-○○○○ |
---|
※委任状は、すべて委任者ご本人が自署してください。
※委任状は、一人につき1枚です。連名の委任状は無効となります。
3.本人確認書類の写し
申請者の本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)の写しを同封してください。
4.手数料(定額小為替) ※令和3年4月1日より、手数料の一部改定があります。
手数料を確認し、必要料金分の定額小為替を郵便局の窓口にてご購入ください。おつりのないようにお願いします。おつりが発生する場合、切手でお返しをする場合がありますのでご承知ください。手数料の確認はこちら
5.返信用封筒
申請人の住所と氏名を記載し、切手を貼った返信用封筒をご用意ください。
速達をご希望の場合は、速達料金分の切手を貼り付けてください。