ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・安全 > 防災 > > クーリングシェルターの開設について

クーリングシェルターの開設について

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2025年7月1日更新 ページID:20240424

地球温暖化に伴う夏季の最高気温の上昇に伴い、市内でも熱中症により救急搬送される方が発生しています。暑さや日差しから身を守るため、一部の公共施設や協力店舗を一時的な休憩施設「クーリングシェルター」として利用していただくことで、熱中症を予防しようとするものです。

実施期間

・令和7年4月23日(水曜日)から令和7年10月22日(水曜日)

・栃木県内に熱中症特別警戒情報が発表された日

・下記の対象施設の営業時間内

対象施設

市有施設

 
No 施設名 住所 解放可能日 受け入れ可能人数

1

生涯学習館

矢板市矢板106番地2

8時30分~17時15分

休館日:祝日

18人(ロビー)
2

矢板市立図書館<外部リンク>

矢板市矢板59-2

9時00分~18時00分

休館日:月曜日、第3火曜日

34人(学習室)
3

泉公民館

矢板市泉526

8時30分~17時15分

休館日:月曜日、祝日

10人(ロビー)
4

片岡公民館

矢板市片岡2098番地3

8時30分~17時15分

休館日:月曜日、祝日

8人(図書室)

5

矢板市子ども未来館<外部リンク> 栃木県矢板市本町2ー25

9時00分~20時00分

休館日:月曜日(祝日に当たる場合は翌日)、第3日曜日

8人(休憩室)

※受入れは18歳以下の子どもおよびその保護者に限る。

6 矢板市役所本庁舎 矢板市本町5-4

8時30分~17時15分

休館日:土、日、祝日

30人(1階 市民室)
7 矢板公民館 矢板市矢板103-1

8時30分~17時15分

休館日:月曜日、祝日

10人(未使用の部屋を適宜開放)
8

矢板市文化スポーツ
複合施設
<外部リンク>

矢板市末広町49-1

9時00分~22時00分

休館日:年末年始

20人(ホワイエのベンチ)

県有施設

No 施設名 住所 解放可能日 受け入れ可能人数

1

栃木県庁塩谷庁舎<外部リンク>

矢板市鹿島町20-22

8時30分~17時00分

閉庁日:土曜日、日曜日、祝日

20人(本館1階ロビー)
2

栃木県シルバー大学校北校<外部リンク>

矢板市矢板54

9時00分~17時00分

閉庁日:火曜日、水曜日、土曜日、日曜日、祝日

20人(1階ロビー)
3

栃木県県民の森
森林展示館
<外部リンク>

矢板市長井2927

全日 9時00分~16時00分

100人(森林展示館)

 

民間施設

 

 
No 施設名 住所 解放可能日 受け入れ可能人数
1

ダイユー矢板店<外部リンク>

矢板市鹿島町11−48 全日 8時00分~21時00分 14人(みんなの広場)
2

ベイシア矢板店<外部リンク>

矢板市末広町25−1 全日 9時00分~20時00分 69人
(店舗中央休憩スペース、+Plus Cafe)
3

ヨークベニマル矢板店<外部リンク>

矢板市富田168−1 全日 9時30分~21時30分 13人(イートインコーナー)
4

サンユー片岡店<外部リンク>

矢板市乙畑1644−7 全日 9時30分~21時00分 8人(おやすみコーナー)

5

(株)山久
チーズファクトリー
<外部リンク>
矢板市上太田10 全日 10時00分~17時00分 15人(飲食スペース)
6 フクシ矢板薬局<外部リンク> 矢板市土屋68-1

9時00分~17時30分

休業日:日、祝日
 

6人(待合室)

注意事項

栃木県内に熱中症警戒特別警戒情報が発表された際は、原則自由に施設にお入りいただくことができますが、対象施設は通常営業も行っておりますので、周りの方の迷惑にならないようマナーを守ってください。

矢板市の熱中症対策について