川崎城跡公園再生市民会議
川崎城跡公園を歴史の重みを持つ公園とし、市民に親しみやすく、多くの人が訪れる魅力ある公園にするために、市民ボランティアとして『川崎城跡公園再生市民会議』を設置し、『川崎城跡公園再生基本計画』に基づき活動を行っています。
川崎城跡公園再生基本計画
川崎城跡公園再生基本計画【表紙、第1・2章】 [PDFファイル/6.34MB]
川崎城跡公園再生基本計画【第3・4章、資料編】 [PDFファイル/8.43MB]
主な活動の記録
花壇の整備
令和6年度第1回
6月1日(土曜日)、晴天の下、矢板高校の生徒、先生の皆さんにご協力いただき、花植えをしました。
会員や生徒さん達からは笑顔があふれ、和気あいあいとした雰囲気ながら、先生方の御指導や熱心な生徒たちのおかげもあり手際よく進められ、素敵な花壇になりました。
令和6年度第2回
第2回目は12月7日(土曜日)に行いました。いまや花植えにはかかせない矢板高校の生徒、先生の皆さんのお力添えをいただきました。
パンジーとビオラの2種類ですが、様々なカラーの花を植え、色とりどりに花壇が飾られました。
公園の美化活動(草刈り)
雑草が生い茂る夏場ごろ、会員による草刈りを行いました。毎年恒例ですが、年々熱くなっていく気温と闘いながらの作業です。
作業の甲斐もあり、スッキリときれいな風景がよみがえりました。
会員募集
川崎城跡公園再生市民会議では、新規会員を募集しています。
興味のある方は、下記申込書をご記入の上、事務局まで申し込みください。
規約
川崎城跡公園再生市民会議規約 [Wordファイル/29KB]