新型コロナウイルス感染症により、小中学校が長い臨時休校になっていたときの話です。
一向に収束する気配もなく、このままでは夏休みまで続いてしまうのではないかと心配していたとき、この事実をポジディブに捉え、孫たちには学校では教えて貰えないカリキュラムを作って、杵柄(きねづか)を伝授して行きたいと思いました。
石絵(今ではストーンアート、ストーンクラフトとも言います)は、さまざまな種類、色彩の自然石に、その色や形を生かして、アクリル絵具などを使って絵を描くものです。
どんな作品にしたいかな?描きたいデザインをイメージしながら石を見ていると、石がいろいろなものに見えてきますよ。
想像力を存分に発揮して、お孫さんと一緒に石をアートに変身させてみませんか?
孫と描いているうちに、一番楽しんでいるのは自分であったと気付きました…(笑)