ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > Yaita Life~ヤイタライフ~ > > YaitaLife~ヤイタライフ~ > Yaita Life~ヤイタライフ~(令和3年10月26日配信)

Yaita Life~ヤイタライフ~(令和3年10月26日配信)

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2021年10月26日更新 ページID:0020922

益子焼を支えた寺山白土

市民ライター/ハクセキ

益子町と言えば、日本を代表する陶器の生産地ですね。

かつては、400軒を超す窯元があったと言われています。

その中でも、老舗と呼ばれる窯元を訪れますと、軒先に「寺山白土」あるいは「寺山釉薬」と書かれた札を目にすることがあります。

これこそが、今日の益子焼を支えた「土」なのです。

釉薬原料置き場

この写真をご覧ください。

ここに「釉薬原料置き場」と書かれていますね。

これは、寺山鉱泉前の広場に立てられていたものです。

この土を使うことによって、陶器の上に自由自在に絵が描けるようになったのです。

これを発見したのは、ドイツ人のワグネルという人です。

今から128年前の明治16年のことでした。(続く)