ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農林課 > 矢板市地域おこし協力隊(林業振興)の紹介

矢板市地域おこし協力隊(林業振興)の紹介

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 更新日:2024年3月15日更新 ページID:0022403
矢板市では、2022年度から地域おこし協力隊(林業振興)により、市内の森林の整備と保全を進めています。

隊員(2名募集中!)

矢板市では、1)基礎から林業振興を体験したい方やスギ・ヒノキの忌避剤の原料となる辛富士(激辛とうがらし)の栽培・加工を担いたい方、2)矢板市内の林業・木材産業関連で起業したい方、3)矢板市内の林業・木材産業関連に就職したい方を対象とした地域おこし協力隊員を募集しています。詳しくは添付ファイルをご覧願います。
矢板市地域おこし協力隊(林業振興)に関心のある皆さんへ

地域おこしセミナー

地域おこし協力隊(林業振興)の隊員の経営能力の向上を図るため、公開型の地域おこしセミナーを不定期に開催します。

トピック

地域おこし協力隊関連のホットな情報をお届けします

辛富士栽培・加工研究会

矢板市地域おこし協力隊(林業振興)では、スギ・ヒノキの忌避剤の原料となる辛富士(激辛とうがらし)の矢板市内での試験栽培と加工を行うため、「辛富士栽培・加工研究会」を2023年4月に立ち上げました。2023年産については、はじめての試験栽培のため、会員募集については、次年度産以降を予定しています。
激辛唐辛子の展開想定

テストマーケティング

木製品の制作の際に、多くの方々から様々な意見を伺いつつ、より良い製品を製造していくために、テストマーケティングを実施します。

活動報告会の開催

地域おこし協力隊(林業振興)の活動報告会を活動拠点(矢板市東泉594-1)にて開催しています

隊員 室井 拓也(むろい たくや)

矢板市地域おこし協力隊員として2022年7月に着任。令和3年度宇都宮商工会議所創業スクールを修了。地域おこし協力隊員として、設備投資の頻度が少なく製造できる木材に着目し、地域資源を活用した木工品の製造販売にチャレンジしています。
室井 拓也さん

隊員 田村 誠(たむら まこと)

矢板市地域おこし協力隊員として2023年7月に着任。半林半Xを目指し、激辛とうがらし(辛富士)栽培・加工を中心に、地域資源を生かした新たな展開にチャレンジしていきます。
隊員 田村 誠(たむら まこと)

隊員 佐川 一郎(さがわ いちろう)

矢板市地域おこし協力隊員として2023年8月に着任。伐採した丸太を使ったミニログハウスづくりやベンチ、テーブル等の作成、クラインガルテンの展開にチャレンジしていきます。
佐川さん

元隊員 吉田 弘一(よしだ こういち) (2022.4~2023.3)

矢板市地域おこし協力隊員として2022年4月から2023年3月まで着任。2023年4月から矢板市内の林業事業体に勤務。植林や下刈りを実践している。

活動紹介

地域おこし協力隊(林業振興)の活動を紹介します。
林道滝線マーキング
林道細田線側溝清掃
山田 植林作業
市有林の確認

(参考) お試し地域おこし協力隊(林業振興)~半林半Xの自営林業で起業・事業継承へ挑戦~を実施しました

2021年11月12~14日に、市内林業・木材産業の見学、市有林での作業体験を実施し、2名及びmodisさんが参加されました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)